![]() |
スタイリッシュなインテリアに シンプルなシューズスタンド |
シンプルなデザインのシューズスタンドなので、スッキリとした玄関やシューズクロークにしたい方におすすめです。 |
![]() |
こちらのシューズスタンドは伸縮可能で、62〜113cmの間で自由自在に幅を決めることができます。最大寸法が113.5センチと、かなり幅広に伸ばせるのがポイントです。 1段あたりおける靴数は、最小幅:約3足(上下合計6足)、最大幅:約6足(上下合計12足)です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伸縮式なので玄関空間に合わせて自由に幅を変えられます。狭い玄関は幅を縮めてピッタリ収納。広い玄関は幅を最大に伸ばして広々に使えます。 そして、下駄箱の下の空きスペース(高さ30cm以上)にも置けるので出っぱらずにスッキリ使えます。 |
シューズクロークや土間収納を もっと有効活用 |
![]() |
伸縮式なので玄関収納や下駄箱のサイズに合わせて自由に幅を変えられます。 2段式のシューズラックを使えば、1枚の収納棚に靴を2段分収納できるので、収納量は最大2倍に! そして、背の低い靴をシューズスタンドに収納すれば、背の高いブーツや長靴と一緒に収納しても高さのばらつきが解消され、見た目もすっきり♪ |
![]() |
![]() |
雨の日は靴を乾かすアイテム として活用できます |
![]() |
雨の日はどうしても靴が濡れてしまいます。次の日も同じ靴を履きたい場合は短時間で乾かさないといけません。 そういう時にもシューズスタンドが便利です。 まず床から靴底が離れて置いておけるので、普通に置いておくより通気性抜群です。また、靴を置くと斜めになり、さらに通気性もよくなります。 靴の中に新聞紙を入れておけば、さらに乾きやすくなりますよ。 濡れた靴や汚れた靴をそのまま靴箱に片付けるのに抵抗がある方は、そういう靴の一時置き場としてもオススメです。 |
インテリアに合わせて選べる ホワイト・ブラックカラー |
![]() |
![]() |
サイズ | 幅62〜113cm×奥行き18.5cm×高さ30cm |
重量 | 約1.5kg |
セット内容 | 本体(サイドフレーム×2、伸縮フレーム×4、プラスボルト×8、スタッキング用ピン)、取扱説明書(日本語) |
材質 | フレーム/スチール(粉体塗装) |
耐荷重 | 約10kg(1段につき5kg) |
生産国 | Made in China |
![]() |
![]() |