ワイン 白ワイン ペモ・ペコリーノ ワイン・ピープル 2023年 イタリア アブルッツオ 辛口 750ml

【IT】【ABZ】【T-WH】【T-SEC】【T-MD】【T-FTY】【E-OTH】【V-201】【母の日】【父の日】【プレゼント】【ギフト】【バーベキュー】【お中元】【ポイント利用】







ランキング1位獲得





⇒ サクラワインアワード受賞ワイン一覧はこちら!



ペモ・ペコリーノ / Pemo Pecorino






2015年初ヴィンテージは、ロンドンで「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」の「推奨(Commended)」
2016年のヴィンテージは91ポイント獲得し銀賞、Mundus Vini 金賞受賞
1878年設立の伝統的なイギリスの雑誌Harpers Wine & Spirit「ハーパーズ・ワイン・スターズ」で赤は四つ星、白はなんと最高評価の五つ星を獲得!

各審査員も納得の一押しワインに!!



古代ローマから続く伝統的産地から生まれた新しいワイン
この地のワイン造りの歴史は非常に古く、古代ローマよりも早く、エトルリア人によって既にワイン造りが行われていた、という説もあります。続く帝政ローマの時代には国中にその品質が認められ、詩人オウィディウスによってこの地の肥沃と、産するワインの豊饒さがうたわれました。東をアドリア海に面し、周囲を美しい山に囲まれたアブルッツォは、その後伝統的なワイン造りを脈々と受け継いできました。



近年この産地が持つポテンシャルが注目され、各ワイナリーは次々と最新の研究結果を反映させるなど工夫を凝らし始めました。その結果、次々と高コストパフォーマンスのワインが世にでるようになり、今や世界中のバイヤーが注目するエリアとなっています。漫画「神の雫」に登場しミリオンセラーとなったカサール・ヴェッキオなどは、その一例といえるでしょう。



そして、パーカー100点醸造家として著名なステファノ・キオッチョリも、この地に魅了された一人です。数年の準備を経て、ようやくリリースされたのが、この「PEMO」シリーズです。

そのシンプルな名は、「PE」は「ペコリーノ」、「MO」は「モンテプルチャーノ」のそれぞれ頭の二文字を組み合わせたものです。 ペコリーノとモンテプルチャーノのそれぞれの瓶には、鯨と狐がモダンに描かれたラベルが貼られています。クジラが海、狐が山を表象しています。 イタリア中部に位置するアブルッツォは、峻厳な山並みと透明感のある海という豊かな自然に恵まれています。この大自然の中から、名醸造家の知識と経験を元に作られるワイン、それがPEMOというワインです。







●イタリア中部に起源をもつ「ペコリーノ」種
ラベルに鯨が描かれた白ワイン「ペコリーノ」は、同名の品種100パーセント。 ペコリーノ種は、イタリア中部マルケ州に起源をもつブドウです。マルケ州、アブルッツォ州、ウンブリア州、ラツィオ州で栽培されています。 19世紀に登場したこのブドウ、20世紀に栽培が激減しました。しかし1984年に、フィロキセラから生き残ったペコリーノが発見され、アブルッツォ州やマルケ州で再び栽培がさかんになったのです。

キエーティ郊外にある標高300メートルにある丘で、ペコリーノの原料となるブドウは栽培されています。9月の2週目に手摘みで収穫されるブドウはミネラルと甘さがじゅうぶんに乗り、素晴らしいワインを造る源となります。収穫されたブドウは、ドライアイスを使用して数時間プレスされた後、最大0.5気圧で優しく圧縮されます。発酵が終了すると、さらに最低でも120日間寝かされてペコリーノは完成。その爽やかな味わいは、イタリア中部の美しい春を表現していると評されています。



ワイン名(原語)ペモ・ペコリーノ(PEMO PECORINO)
原産国・地域イタリア・アブルッツォ
原産地呼称IGPテッレ・ディ・キエーティ
ヴィンテージ2023年
ぶどう品種
(栽培比率)
ペコリーノ
タイプ白ワイン
内容量750ml
ご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
保存方法要冷蔵 18℃以下