【FR】【BU】【T-SPA】【B】【T-SEC】【T-MD】【T-FTY】【ホワイトデー】【プレゼント】【ポイント利用】



PIFFAUT VINS & DOMAINES
ピフォー・ヴァン・エ・ドメーヌ


果実味も感じられる上品なスパークリングは四季を問わず楽しめます。
キンキンに冷やして飲むと、果実味と爽やかな泡が楽しめる一本です!!美味しい飲み方今回入荷したワインはどちらも爽やかな味わいが人気のタイプ。
ブラン・ド・ブランという言葉を聞いたことはありませんか?
フランス語で、白から生まれた白。よくシャンパン売り場で見かける 言葉です。
通常スパークリングワインは、白スパークリングであっても、ブドウは黒ぶどう白ぶどうと、いろいろなものタイプをブレンドして造られているケースが多いもの。しかし今回のような「ブラン・ド・ブラン」というものは、白ぶどうだけを原料に造られた スパークリングワインです!
ライフスタイルの変化もあって、爽やかな味わい、シャープですっきりとした味わいのスパークリングの人気が高まり、このブラン・ド・ブランは注目されるようになってきました。
キリッと冷やして屋外で飲んだり、 大勢の友達と家飲みで開けてフィンガーフードと楽しむ、また和食〜洋食、エスニックなど、 様々な食事に合わられる懐の深さも魅力です!
瓶内二次発酵方式(シャンパーニュ製法)シャンパンのお家芸である特別なスパークリング技法を使って造られたのが、このワイン。
一言で説明するなら、泡のオーダーメイド。タンク一杯の白ワインを一気にスパークリングワインに変える、という一般的な方法に対して、シャンパン製法はまさに オーダーメイド!!
1本1本ボトルごとに酵母を調整して スパークリングワインの泡を作ってゆきます。
さらにもうひと手間、この2次発酵を終えたあと、 液体と澱(おり)とをボトル内で共に寝かせることで、 旨みが液体に溶け込み、深い風味が加わります。
フルーティな果実味に加え、パン種のような、と形容される独特の味わい。
このような風味と辛口の味わいにより、お食事を通して飲んでも飽きのこない バランスのよい味わいが表現されています。
テイスティングコメント
開けた瞬間にアンズの香りがフワッと立ち上がりグラスに注ぐと小粒の泡がきれいに上へ。 香りは、爽やかなハーブや柑橘系にアンズジャムや綿あめのようなやさしい甘い香り。 味わいは酸味はおだやかで、飲み口はやわらかくスイスイ飲めちゃうスパークリングワイン。 サーモンのカルパッチョやサラダになハムなどの前菜や食前酒として気軽に飲める辛口泡。 キリット冷やしてデイリースパークリングとして大活躍の一本です!
ワイン名(原語) | ブラン・ド・ブラン ブリュット (BLANC DE BLANCS BRUT) |
生産者(原語) | ピフォー・ヴァン・エ・ドメーヌ(PIFFAUT VINS & DOMAINES) |
原産国・地域 | フランス・ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ |
ヴィンテージ | NV(ノン・ヴィンテージ) |
ぶどう品種 | アイレン |
タイプ | スパークリングワイン(白) |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
※シャルル CHARLES PELLETIER


