人をつなぎコミュニティを生み出す空間づくりのアイデアが満載地域に溶け込んだサステナブルな生活や、多様な価値観との共生が求められる近年、廃校を活用した施設や託児所カフェなど、コミュニティ形成を育み人をつなぐユニークな施設が増えています。本書では、まちの交流所から個性派の文化施設まで、国内外の施設の空間デザインとグラフィックツールを紹介します。【掲載施設例】レストラン招致で生まれ変わった公共空間「ラシーヌ ファーム トゥー パーク(南池袋公園)」子育て世代のサードプレイス「Cafe & Living UCHIDA」高架下の八百屋&コインランドリー併設型サイクルショップ「STYLE-B」最新鋭の宿泊型ミュージアム「BnA Alter Museum」廃校を活用した体験施設「ユクサおおすみ海の学校」地域に開かれた難病の子ども向けホスピス「TSURUMI こどもホスピス」教会をリモデルしたコミュニティスペース「Folkehuset Absalon」(デンマーク)官民連携の子育て支援施設「立川子ども未来センター」海外の最新型シェアオフィス「Kraftwerk ・・・
・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。
・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。
・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。
・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。