ディチェコ スパゲッティーニ(No.11) 1kg

太さ1.6mm。シンプルなトマトソースによく合います。お皿に盛りつけた後、バージンオリーブオイルを加えると、一層うまみを引き立てます。

【名称】スパゲッティ
【原材料名】デュラム小麦のセモリナ
【内容量】1kg
【保存方法】高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。
【太さ】1.6mm
【標準茹で時間】9分
【原産国】イタリア
ディテコのロゴ画像
DE CECCO-ディチェコ
創業1886年。伝統の職人気質を貫き通しながら、発明家としての才と技術者としての目を兼ね備えたフィリッポ・ディ・チェコが、天候に左右されることなくパスタを乾燥できる低温乾燥装置を開発。それまでパスタは天日干しで乾燥させるのが常でしたが、この技術革新により、ディチェコは世界市場への扉を開くことができたのです。

ディチェコでは、小麦本来の豊かな味わいと、本物のアルデンテの食感を楽しんでいただくために、伝統的なブロンズ型ダイスを用い、手間ひまかけた製法を続けています。

ディチェコのこだわり「小麦」
ディチェコのパスタに使用されるのは、黄金に輝く最高品質のデュラム小麦だけ。
最新の技術と機材を用いた厳しいチェックの後、“オーナー自らの手”による、何世代にもわたって受け継がれる儀式で選別され、細心の注意を払って複数のデュラム小麦がブレンドされます。ディチェコでは、小麦本来の品質を守り、風味を生かすために、グルテン組織を壊さないよう小麦全体の60%まで大き目の粗挽きにし、タンパク質含有量の高い中核部分をーすなわち極上のセモリナ粉を抽出します。そうすることで、豊かな香りとコシ、心地よい歯応えを併せ持った、素材本来の味が楽しめるパスタに仕上がるのです。

ディチェコのこだわり「天然水」
水は秀峰モンテ・アクアヴィーヴァから湧き出る清らかな天然水を使用。このミネラル豊富な名水が小麦のうまみを引き出し、パスタの味と茹でた時の食感を高めます。水温10℃前後という冷たさも、良質な生地を練り上げるための重要な条件。この湧き水と新鮮な小麦粉だけを原材料に、熟練の技で生地を練り上げます。
ディチェコのパスタ素材は、極めてシンプルだからこそ、極めて高い品質を生み出すことができるのです。

ディチェコのこだわり「ブロンズ製のダイス」
パスタの成形には、独自の工夫が施された伝統的なブロンズ製のダイス(鋳型)を使用。小麦の色や香り、味、食感が調理中に損なわれないよう、パスタの種類によっては実に36時間もかけてゆっくり、ていねいに乾燥させています。これがパスタの表面に独特のザラザラ感を生み出し、茹であげた時にソースと絶妙に絡む、ディチェコならではの麺をつくります。一般的なテフロンダイスに比べると時間も手間もかかりますが、ブロンズ製法でしか得られない品質を、ディチェコは大切に守り続けています。