














人気のキムチ3種の食べ比べセットです。
白菜キムチ
白ご飯との相性は抜群です!
様々な料理にも活用できるキムチの定番。
大根キムチ
シャキシャキ食感がたまらない人気のキムチ。
麺の上に乗せてピリ辛のアクセントにも。
ネギキムチ
ご飯はもちろん、焼いたお肉、野菜などに包んで食べてもおいしい香り系キムチです。
徹底した品質管理
原材料の産地から最終加工食品が完成するまでのすべての工程で、保存料 防腐剤 着色料 甘味料 香料など食品添加物は一切使用してません。
国産の野菜を使用
原料の白菜、ネギ、大根はすべて日本国内の物。
年間を通して新鮮な野菜を使用するため、おいしい時期、季節に応じて国内各地から仕入れてます。
本場の調味料使用(韓国唐辛子)
キムチの味を決める重要な原材料の一つ「唐辛子」韓国産唐辛子は本場韓国から仕入れています。
国産の鱧からとった特製出汁
鱧の出汁は、他の魚の出汁とは一線を画す独特の香りが特徴。
“特製ヤンニョム”
国産の野菜と本場韓国の唐辛子、かつお昆布鱧出汁のほかに、アミエビ塩辛、ニンニク、黄桃などを加えた特製のヤンニョムがおいしさの秘訣!
今回のキムチは 【中辛】辛すぎず、辛い物が苦手な人でも食べることができます。
“キムチは身体にいい栄養がたくさん!”
乳酸菌 免疫力アップ
発酵食品であるキムチには、豊富な乳酸菌が含まれています。
キムチに含まれているのは植物性の乳酸菌で、ヨーグルトなどに含まれる動物性の乳酸菌より丈夫で胃酸に強く、生きたまま腸に届きやすいことが特長です。乳酸菌には腸内の善玉菌を増やす働きがあり、腸の働きや免疫力をアップさせたり、悪玉菌を減らしたりする作用が認められています。
食物繊維 整腸作用
キムチに含まれる食物繊維は水に溶けにくい不溶性食物繊維のため、腸内の水分を吸収して便の量を増加させ、排便を促進する効果があります。
カプサイシン 脂肪燃焼サポート
キムチの材料の1つである唐辛子には、カプサイシンが含まれています。カプサイシンはアドレナリンの分泌を促進させ、エネルギー代謝を促したり、発汗作用をもたらしたりします。
ビタミンA 目の健康維持
ビタミンAもキムチに多く含まれている栄養素です。
ビタミンAには目の正常な機能を保ったり、皮膚や粘膜の健康を維持したりする効果があります。
ビタミンB群 代謝に不可欠
ビタミンB1、B2などのビタミンB群も、キムチに豊富に含まれている栄養素です。ビタミンB1には、食欲不振や不安、集中力低下などの症状を改善する効果も期待できます。
ビタミンC 美肌効果
ビタミンCはコラーゲンの合成に必須の栄養素です。
コラーゲンは皮膚、骨、血管などを構成しているたんぱく質の一種で、不足すると肌のたるみやシワ、動脈硬化、眼精疲労などさまざまなトラブルを引き起こします。
カリウム 高血圧予防
カリウムは人体の維持に欠かせない必須ミネラルの一種で、細胞の浸透圧を維持したり、ナトリウムの再吸収を抑制したりする働きを持つ栄養素です。
■商品名
白菜キムチ・大根キムチ・ネギキムチ 食べ比べセット 500g
■内容
・500g セット
白菜キムチ 200g
大根キムチ 200g
ネギキムチ 100g
■原材料
【白菜キムチ】
白菜(国産)・唐辛子・かつお昆布はもダシ・砂糖・黄桃・アミエビ塩辛・ニンニク・生姜・塩・水飴・ごま
【大根キムチ】
大根(国産)・唐辛子・かつお昆布はもダシ・砂糖・黄桃・アミエビ塩辛・ニンニク・生姜・塩・水飴・ごま・魚醤(いかなご)
【ネギキムチ】
ねぎ(国産)・唐辛子・かつお昆布はもダシ・砂糖・黄桃・アミエビ塩辛・ニンニク・生姜・塩・水飴・ごま・魚醤(いかなご)
■8大アレルゲン
えび
■アレルゲン(特定原材料に準ずるもの)
もも・ごま
■賞味期限
製造日+13日
■保存方法
冷蔵(10℃以下)
■配送方法
冷蔵便