オオムギ てまいらずE 1kg カネコ種苗 リビングマルチ 雑草抑制 大麦 種 大麦 種子 土壌改良 オオムギ 緑肥用種子 緑肥種子 緑肥 種 緑肥 種子

※メーカーより直送品となります。
当店から出荷される商品と一緒に購入された場合別途送料が発生致しますご了承ください。

有効期限最低3カ月以上の商品を発送させていただきます。
それ以下の期限になる場合、当店よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

ご注意:必ず播種時期を確認して頂きご購入をお願い致します。
ご利用になる地域の気温をご確認の上、ご購入お願い致します。

発芽、初期生育が早いです。
4〜6月に播くと出穂せず、自然に枯れて敷きワラ状になるリビングマルチ用大麦です。
被覆幅は約70〜90cmで「てまいらず」と同等です。
葉幅が「てまいらず」より広いです。

播種時期
極端な早播きは部分出穂の恐れがあるので、なるべく避けてください。
桜の開花時期以降が目安です。

播種量
3〜5kg/10a(間作利用、播種機使用)
10〜15kg/10a(全面散播)

検索ワード:景観作物 大麦 緑肥用 緑肥用大麦 リビングマルチ 緑肥 種子 緑肥 種 おたすけムギ 雑草抑制 排水性改善 地温抑制 害虫の密度抑制 乾燥防止 土壌流出防止 緑肥 緑肥種子
枯れきれなかった場合の対処
9月上旬頃の時点で、麦が枯れきれずに緑葉が残っている場合は、涼しくなるにしれて生育が復活する場合があります。
主作物との競合が心配される場合は、刈り払うか、主作物に登録のある茎葉処理除草剤を麦に散布して完全に枯らし下さい。