イームズ ミニテーブル ローテーブル おしゃれ LTRT ワイヤーベーステーブル リプロダクト 白 黒 コーヒーテーブル サイドテーブル デザイナーズ

※こちらはホワイト、ブラックの販売ページです。
チャールズ&レイ・イームズがデザインしたLTRTは、1人用のミニテーブルからサイドテーブル、小物や照明を置く台としてなど多目的に使用することを想定した小さなローテーブルです。フラットな天板なので複数並べて来客に対応することもでき、イームズ夫妻が自邸にイサム・ノグチを招いた際にこのテーブルですき焼きをふるまったというエピソードも残っています。






商品説明

日本のお膳から生まれたデザイン
チャールズ&レイ・イームズがデザインしたLTRTは、1人用のミニテーブルからサイドテーブル、小物や照明を置く台としてなど多目的に使用することを想定した小さなローテーブルです。フラットな天板なので複数並べて来客に対応することもでき、イームズ夫妻が自邸にイサム・ノグチを招いた際にこのテーブルですき焼きをふるまったというエピソードも残っています。
このデザインは1950年当時アメリカ西海岸でブームだった「ZEN(禅)」の日本文化に影響を受けたと言われており、どことなくお膳のようなサイズ感は床で座って使うのにちょうど良い高さ。もともと日本人は床座りの生活スタイルが根付いていおり、欧米から椅子座の生活が普及した現代でも自室では床座りという人は少なくありません。床座りには目線を低くすることでお部屋を広く感じさせ、空間の自由度を保てるというメリットがあります。
細く頑丈なトラス構造のワイヤーベースや天板の絶妙なテーパーなど、イームズのセンスが存分に詰め込まれたスタイリッシュな外観は小さくてもインテリアとしての魅力充分。2.3kgと軽量なのであちこち動かすことも容易です。
「お部屋は狭いけどインテリアにはこだわりたい」という方にはぜひ床座り+LTRTという組み合わせで、ミニマルで洗練された暮らしはいかがでしょうか。
〈※こちらはリプロダクトです。ハーマンミラー社製ではありませんのでご了承ください。〉

イームズについて

チャールズ&レイ・イームズはアメリカンミッドセンチュリーの巨匠。「20世紀で最も偉大なデザイナー」と賞された。現在の家具の工業化に最も貢献したデザイナーです。 Herman Miller社より1950年に発売されたこのテーブルを、デザインはそのままにお手頃なリプロダクトとして復刻しました。当店ではシェルチェアをはじめとした様々な名作リプロダクトも取り扱っております。
イームズのリプロダクト一覧はこちらから

素材

天板:不燃合板、積層合板、ウレタン樹脂塗装

脚部:スチール(クロムメッキ) 
(耐荷重:約70kg)

カラー

・ブラック

・ホワイト

サイズ

(約)幅39.4cm x 奥行き33.7cm x 高さ25.4cm

重量

約2.3kg

ご注意

お客様の画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。

完成品

中国製

送料について
こちらの商品は北海道と沖縄・離島エリアを除き送料無料です。北海道・沖縄・離島エリアは別途中継料が必要となりますので事前にご確認ください。