補聴器・集音器 | |||||
【よくあるご質問】補聴器と集音器の違いは? ■補聴器 補聴器は、厚生労働省から認可された医療機器です。 効果や安全面において一定の基準をクリアする必要があるため、 高価ですが、そのぶん高性能で信頼性も高いとされています。 ※補聴器の補助金について 障害者総合支援法により、 高度難聴レベルと認定された身体障害者は補助金の支援があります。 軽度、難聴では認定されません。 詳しい内容は補聴器販売店、お住まい時の自治体にお問い合わせください。 ■集音器 一方で、集音器は医療機器ではありません。 効果や安全面において特別な基準は設けられていませんが、 比較的お求めやすい価格の商品が多いのが特徴です。 | |||||
補聴器 | |||||
![]() ONKYO(オンキョー) 【ハウリング抑制機能】 左右異なるカタチ。 29,800円(非課税) 送料無料 | ![]() 補聴器用空気電池 PR-41 お得な6個入り 1,320円(税込)) メール便送料無料 | ||||
![]() オムロン AK-10 小型で目立たないデジタル補聴器 29,800円(非課税) 送料無料 | ![]() オムロン AK-15 【ノイズキャンセル機能付きの上位モデル】 39,800円(非課税) 送料無料 |
![]() |
集音器 | |||||
![]() コンパクト集音器 イヤーミニ 超軽量コンパクトタイプの集音器 8,580円(税込) 送料無料 | ![]() 【耳かけタイプ】 電池交換不要の充電式 8,424円(税込) 送料無料 |