カンガルー肉 サーロイン 300-400g 赤身肉 オーストラリア産 -SKU501

低脂肪でかつプロテインが豊富なクロカンガルー!
ランプより高級で、ちょっとトクベツな日の一品として最適です。
ちなみにオーストラリアではサーロインをストリップロインと言うので、ストリプステーキと呼ばれることもあります。
焼くと驚くほど臭みがなく、美味しく頂けちゃいます!
(袋を開けた後ににおいが気になる場合は、赤ワインを大さじ2ほど入れたジップロックにいれておくといいですよ)

食品検査にかけたカンガルー肉はどの部位でも最大2%の脂質 しかなかったうえ、100g辺りのたんぱく質が20g以上。
お肉は食べたいけど脂が気になるという方に最適。

味は牛肉や鹿肉に近く、脂質が少ないため焼きすぎに注意。
詳しい調理方法や特徴は下記に記載しています。

ジビエならでは、薬やホルモンの投与は一切なし!ペットに与えても大丈夫です。

↓↓下記に商品詳細・解凍方法・オススメレシピなどを掲載しております!↓↓
商品説明
名称カンガルーストリップ
産地名オーストラリア
内容量300-400g
消費期限別途商品ラベルに記載(最低一か月保証)
保存方法−18度で保存(冷凍)
備考冷凍便でお届けします



解凍

解凍には時間がかかりますので、前もって準備をお願いします。冷蔵庫に数時間寝かして解凍する方法と、氷水につけて解凍させる方法の二種類の解凍方法がございます。

冷蔵庫の場合、簡単かつ安全ですが時間がかかることがあります。2kg程度の肉の場合は24時間置いておくのが良いとされていますが、それぞれの冷蔵庫の温度の違いがあるため様子を見つつの解凍をお願いします。

氷水の場合、解凍時間は上記の方法より短くなりますがその分手間も多少増えます。
まず適切な大きさのボウルなどを用意し、水と氷を入れます。真空パックの封を開けずに更にもう一枚の袋に商品をいれ(誤って水が入るのを防ぐため)、氷水のボウルに沈めます。
1kgの肉を解凍する際に約3時間程度かかります。弊社では氷水での方法をお勧めしております。
室温での解凍、電子レンジでの解凍など、上記方法以外での解凍は絶対におやめください!肉汁が溶け出してしまい、美味しさを損ねてしまいます。

再冷凍

解凍された肉をもう一度冷凍するのはなるべくおやめください。もし冷凍する必要がある場合は、調理したものを冷凍してください。


カンガルー肉について

オーストラリアでは親しみのあるカンガルー肉。
オーストラリアでは、カンガルーの事を「ルー」と呼ぶことから、「ルーミート」と名付けられてます。

日本ではまだ馴染み深いものではありませんが、最近ではヨーロッパ、ドイツ、スイスなどを中心に需要が増えており、フランスでも輸入が開始され多くの人々の注目を浴び始めています。
日本でも日常的に食卓に並ぶ日も遠くないはず!

ルーミートの人気の秘密!

とにかくヘルシー!今話題のギルトフリー食材です。
低脂肪・高タンパク・高鉄分・低コレステロールと良いことづくしのカンガルー肉。
糖質ダイエットをされている方に期待され、モデルやアスリートの方々にも注目を浴びています。
さらに家畜ではないため、残留農薬・ホルモン・抗生物質・貴金属などを含有しておらず、カンガルー肉は世界でも安全なお肉とも言われているのです。

それでは、気になるカンガルー肉のお味は?
お肉にクセがなく、さっぱりとした食感。そして、赤身の肉でありながらも柔らかな肉質、それがカンガルー肉の特徴です。
スパイスとの馴染みも良いので、色々な用途で使えます。

当店のカンガルー肉について

当店で取り扱っているカンガルーはとにかくハイクオリティー。
カンガルーは人に飼育されずに自然で育ったものを捕獲するので、薬の投与など全くされていません。
また、捕獲地域が限定されているために食べている餌もある程度一定していて、かつ雄の若いカンガルーのみ捕獲しているために品質のばらつきもほとんどございません。
体脂肪率も2%と低く、ダイエットにも最適!
ペットにも与えることが出来るくらい、厳しい選定が行われている安心安全なお肉なのです。


カンガルーランプの調理方法

初めて調理する場合、どうすればいいか迷ってしまいますよね。
前述の通り、カンガルーはとにかく脂肪が少ないので、ミンチにしない限りは焼きすぎずにミディアムレアにするのがコツ。
現地ではフルーツ系の甘いソースと合わせることも多いのですが、ガーリック、ペッパー、ローズマリーなどで味付けするのもオススメです。

当店でのオススメレシピも是非ご参考ください。

(1)お肉は解凍してから常温に戻す
(2)塩胡椒・スパイスをたっぷりとまんべんなくすり込む。
(3)フライパンにオイルを熱し、目安は中火で片面ずつ色が変わるまで2〜3分焼き、蓋をしたまま10分おきます
 ※お肉の焼く時間は、ステーキの厚みや温度により変わります。

POINT
カンガルー肉は火を通しすぎると硬くなるので、レアかミディアムレアが最適です。
スパイスはたっぷりと使用することをお勧めします。