講義+試験対策模擬問題100問 心電図マイスターを目指す基礎力grade up講座
心電図検定1級合格を目指すために必要な冠動脈梗塞部位 不整脈起源の推定 鑑別などのハードテーマを徹底攻略。 単なる暗記では限界のある基礎メカニズムを心電図マイスター目線で踏み固め “正確に 秒で読む”ためのポイントを整理する。 本番を想定した上級の模擬問題100問で実力を確認しつつ 各問題から基礎章をおさらいできるリンケージ付きでおさらいも万全。 虚血枝や徐脈・頻脈鑑別チャート 心筋症波形一覧など 試験直前まで役立つ付録あり。 【目次】 1章講義編 (1)はじめに (2)心電図検定受験の心構え (3)心電図の基礎 (4)P波に異常をきたす疾患 (5)PQに異常をきたす疾患 (6)QRS波に異常をきたす疾患 (7)STに異常をきたす疾患 (8)T波に異常をきたす疾患 (9)QTに異常をきたす疾患 (10)発作性上室頻拍 (11)WPW症候群におけるケント束付着部位の推定 (12)頻脈性不整脈(心房細動,心房粗動,心房頻拍) (13)頻脈性不整脈(心室頻拍,心室細動) (14)肺動脈血栓塞栓症 (15)心膜炎・心筋炎 (16)植込み型心臓電気デバイス (17)薬物による心電図異常 (18)心筋症 (19)小児の心電図(先天性心疾患) (20)電極の付け間違い 2章問題編 [