ステレオ時代neo Vol.9 サンエイムック
【主な内容】 1970~90年代の国産オーディオを楽しみ尽くすムック。当時名機と言われたコンポの開発秘話、最近再注目されているラジカセやカセットテープの話題など、かつてのオーディオ・ブームを知る人なら胸熱、知らない人なら新鮮なページ満載です! Vol.9の巻頭特集は「日本が誇る世界のモニタースピーカー YAMAHA NS-10M」と題し、開発者に今だから話せる開発の裏話を伺います。その誕生は知られざるインサイドストーリー満載でした。 また一時代を築いた日本生まれのハイポジションカセット、コバルト系磁性体。そのパイオニアであるTDK SAと、ソニー・カセットの中興の祖UCX-S、両モデルの磁性体開発者に当時のお話を伺いました。 CONTENTS 004 MAGNI-EXOTIC Open Reel Ensemble 010 [特集]日本が誇る世界のモニタースピーカー YAMAHA NS-10M 016 25 000円でプロ気分が味わえる YAMAHA NS-10Mはこうして生まれた! 028 NS-10M 1980年版カタログ(縮刷版) 036 FM受信の最適解 Conclusi