数学ガールの秘密ノート/微分を追いかけて (数学ガールの秘密ノートシリーズ)
内容紹介 「微分って、こんなにやさしかったの」 中高生レベルのやさしい数学を楽しい会話で学ぶ「数学ガールの秘密ノート」シリーズ第五弾。 本書のテーマは、数学に悩む多くの人がつまずきがちな「微分」です。 「変化をとらえる」という微分の考え方を、たくさんの実例を通してやさしく解説しています。 「僕」と三人の数学ガール(ユーリ、テトラちゃん、ミルカさん)のトークを通して、 「中高生レベルの数学を楽しく学ぶ『数学ガールの秘密ノート』シリーズの第五作。 中学生チーム(ユーリ)は、点の位置と速度のグラフを通じて、微分というものを直観的に考えます。 位置と速度の関係、速度と加速度の関係を見比べながら、 世の中の「変化する現象」を数学的にとらえる方法を身につけていきます。 高校生チーム(ミルカさんとテトラちゃん)は、パスカルの三角形と微分との不思議な関係、 それに数列の極限から指数関数の底に至るまでの議論を学びます。 本書全体を通して、微分に対する理解が深まるのはもちろんのこと、 さまざまな分野が関係し合う数学のおもしろさ、 数学を学ぶ姿勢についても読者は楽しみながら味わうことができるでしょう。