イラストでわかる 特性別 発達障害の子にはこう見えている
大人の発達障害者と定型発達、双方から見た世界を解説し人気を博した『イラストでわかる シーン別 発達障害の人にはこう見えている』の第2弾。今回は「発達障害を持った子ども」の世界を解説します。 発達障害という診断は下されていなくてもそうした行動に困っている親御さんは多いのではないでしょうか。 本書はそうした方たちに役立つ解決メソッドが満載の一冊です。 内容としては前作同様、周りの人と当事者の双方から見た世界をイラストで理解できるのはもちろん、「立ち歩きやイライラしやすいなどの特性が出ているときその子はどんな気持ちでいるのか?」がよくわかります。 またそうした行動を変える「言葉がけ」や対応法・お助けアイテムについても詳しく学ぶことができます。 発達障害の子に関わる人たちの理解を深める一冊であるとともに、あまりそうした知識のない人への入門書としてもおすすめできる一冊です。 目次 1章発達障害の子どもたち 2章からだの特性編 3章こころの特性編 4章学びの特性編 5章発達障害の子を伸ばすには?