小腸を強くすれば病気にならない 今、日本人に忍び寄る「SIBO」(小腸内細菌増殖症)から身を守れ!

数万件もの内視鏡検査で日本人の腸を見続けてきた現役医師による「日本初の小腸本」が登場! お腹の不調で悩んでいるのなら、 「小腸の健康」に気を配ってみませんか 「腸内フローラ健康法」に盲目的に従っていては、 おなかの不調はずっと治りません。 過敏性腸症候群の85%は「SIBO」(シーボ:小腸内細菌増殖症)だった! お腹の不調に悩む、すべての人に! 現代日本の「国民病」と言ってもいい「お腹の不調」。 一説によると日本人の14%、1700万人以上が 何らかのお腹の悩みを抱えると言われています。 そんな中で一時期、注目を集めたのが「腸内細菌健康法」です。 でも今、「腸内環境を意識して毎日ヨーグルトや納豆などの発酵食品を食べたり、 過敏性腸症候群の治療をしているのに 一向にお腹の調子が良くならない」と言う人が増えています。 そんな悩めるか弱きお腹を持った人たちを救う新しい概念が、 本書が日本で初めて解説する「SIBO」(小腸内細菌増殖症)です。 これまで「お腹が弱い」、つまり「過敏性腸症候群」と 診断されていた人の85%がSIBOの症状にあるとも指摘され、 いま腸の医学でもっとも注目