「自分で食べる! 」が食べる力を育てる:赤ちゃん主導の離乳(BLW)入門
「離乳食を食べてくれない」 「作るのが大変」 「好き嫌いが多い」 赤ちゃんの離乳食はとっても大変。でもちょっと待ってください。 「離乳食はピューレをスプーンで」……その常識が離乳をむずかしくしていませんか赤ちゃんの口(くち)の力を奪っていませんか 赤ちゃん専用の離乳食は作らず、固形食を”手づかみ”で食べ、口と歯の発達、そして「食べる力」と心身すべての能力を無理なく自然に伸ばす離乳法があります。 小児科医、看護師、歯科医、保健師、助産師、栄養士、保育士……子供の成長をサポートするプロがいま熱く注目する離乳法――BLW(baby-led weaning 赤ちゃん主導の離乳)のすべてをわかりやすく解説。 2008年に英国で出版されると大ブームとなり、現在はヨーロッパやアメリカを中心に20か国で翻訳出版されている話題の本、ついに邦訳! カラー口絵8ページ付き。 ◆本文中の家族の体験談より メイベルにピューレを与えようとしていた2週間、食事の時間はまるで戦場のようだった。 メイベルがスプーンから何も食べようとしないから、わたしはすごくイライラしてたわ。 スプーンが問題なのか、ピューレの舌ざわ