新版 社会人のための社会福祉士:ソーシャルワーカーを目指すあなたへ
社会人学生として、これから社会福祉士を目指すにあたり必要とされる視点や社会福祉士を目指すために学ぶべきこと、さらにはリアルな社会福祉士の実践と目指す社会福祉士の姿を紹介する。 ソーシャルワークを実践する専門職である社会福祉士を目指す方、現に活躍中の方、初めてソーシャルワークを知った方などにも「ソーシャルワーク」について深く考えるのに最適な一冊。 【執筆者】*上山崎悦代、*中島民恵子、*田中 和彦、桐高とよみ、井上 景、土橋 真、近藤 健太、日比野絹子、小野田正晴、沖田 昌紀、加藤 聡子、田中 秀治、岡本 和久、國安 令子、神谷 洋平、吉川 有理、越前 愛美、増田 秀世、内田ちひろ、原田 康信、上堂薗順代、鷲野 明美、片岡 志保、末永 和也、田巻 憲史、前川 雅彦、早川 悟司(*は編者) 【コラム】藤田 徹、竹内 史織、西尾 史恵、平坂 義則 目次 第一章 ソーシャルワーカーとは I ソーシャルワーカーが関わる人々 II ソーシャルワーカーの定義 III ソーシャルワークの定義 IV ソーシャルワーカーの専門性 V 実践事例を通してソーシャルワーカーを理解する SWからのメッセージ