もののしくみ図鑑 (めくって学べる)
しかけイラストで、いろんな「もの」のしくみがよくわかる! 「シャープペンシルはどうして芯がでるの 」 「スマホで自分の位置がわかるのはどうして 」 いつも何気なく使っている便利なものたち。 その便利さや使いやすさは、どうやってできているのでしょうか。 その「しくみ」を、しかけイラストを使ってわかりやすく解説します。 【理系脳を育てよう! 】 もののしくみとは、目的を達成するために最適な方法を具現化したもの。 無駄がなく、論理的にできています。しくみについて考えたり、どこがどうなって…と 頭の中でシミュレーションしてみたりすることは、論理的思考の訓練にもなり、 プログラミング教育の基礎となる力をはぐくみます。 【ボール、家電、船、楽器、衛星…スカイツリーも収録! 】 外から見たら、どれも似たような同じ丸いボール。 でも、例えばパラスポーツのボールは目が不自由な人にも ボールの場所がわかるように音を鳴らすしくみが組み込まれていたりと、 それぞれのスポーツに合わせて、中身の工夫はまるで違います。 楽器は、決められた音階を、それぞれまったく違うしくみで奏でます。 スマホで自分の位置がわ