ヤマハピアノライブラリー ソナチネアルバム1

あまり知られていなかった、幅広い年代の「ソナチネ」を収載。 バロックからロマン派まで、幅広い年代からさまざまな作曲家の「ソナチネ」を集めたシリーズです。 多彩な「ソナチネ」の数々に触れることにより、形式や構成を学び、テクニックや表現の基礎を身につけることができます。 校訂:神野 明(総監修・校訂責任)/佐藤 俊/秦 はるひ/湯口 みわ 【ピアノ練習曲集の特徴】 クレメンティなどソナチネの定番から、国内での出版多くない作曲家のソナチネまで、様々な作品に出会うことができるのが本書「ソナチネ・アルバム」シリーズの最大の特徴。 ソナチネ以外の形式の小品(フーガ、ロンド、スケルツォなど)も盛り込んだ曲集が多い中、本シリーズはほぼソナチネの形式に限っているというのもヤマハピアノライブラリーシリーズならでは。 バロックからロマン派まで幅広く取り上げ、「ソナチネ」という用語の時代変化も学ぶことができます。 各巻では、曲目解説や作曲家のプロフィールも充実しており、幅広く学習に役立つ作りとなっています。 また、1巻から6巻にかけてレベルが緩やかに上がっていきます。 1巻は、比較的やさしめのソナチネが