3歳 さいしょのはさみ (学研の幼児ワーク はじめてできたよ)
内容紹介 はさみデビューをする幼児さん向けの、はじめてワーク。 いらない紙を自由にチョキチョキするのも楽しいですが、単純作業になりがち。うまく切れなくてイライラしたり、お子さんのはさみづかいにヒヤヒヤしたり… お子さんの手指の運動能力にあった問題で、きちんとはさみの練習をしましょう。 3歳向けの本書では、ちょきん と一回で切るところから、簡単な紙工作が作れるところまで、ステップアップできるようになっています。 はさみワークとしての使いやすさのポイント 本から切りとりやすい、ミシン目つき 2枚ずつさっと切り取れるので「今日はこれをやろうね。」とお子さんの様子を見ながら渡すことができます。 はさみの安全で正しいつかいかたを知る 初めてはさみを持つお子さんへの、はさみの選び方・持ち方・切り方のこつをご紹介。安全に使える「マナー」も意識してもらえるよう、「はさみのおやくそく」ページもあります。 指導のポイントがわかる ページには「おうちのかたへ」が充実。それぞれの問題のポイントや、お子さんへの声かけのコツなどがあり、おうちのかたも安心です。 右利きのお子さんも、左利きのお子さんも