ユーキャンの 実用ボールペン字練習帳 第4版
ユーキャン通信講座のメソッドで、初めてでも「きれいに」「読みやすく」書くコツをつかんで、楽しく練習が続けられるボールペン字の練習帳です。 ふだん書く字の70%を占めると言われる「ひらがな」を中心に、文字のバランスや字と字の「大小」「配置」を意識したお手本で、基本からしっかり練習できます。 ―おもな特長― ●よく使う「ひらがな」をきちんと練習 同じコツできれいに書ける字をまとめて練習できるよう、ひらがなを「かたち」と「書き方」で7つのグループに分類しました。一画ごとに順を追ってポイント解説しているので、「きれいに書くコツ」を確認しながら練習できます。 例)横線が向かい合うひらがな(こ・に・た・ほ・き・も・ま)・・・同じくらいの長さの横線がならぶときは、互いに向かい合うようにして外側にふくらませて書くと、丸みが出てひらがならしい形になります。 ●マナーの勉強にもなる「コラム」を掲載 監修・手本の鈴木啓水先生が『わんぽいんとアドバイス』で、きれいに書くコツや豆知識、手紙のマナーなどを紹介しています。 例)「小さめに書く文字」「文字の大小のバランス」「筆ペンの使い方」「賀詞の選び方」「表