防衛省自衛隊グッズ(JSDF)0(ゼロ)という極限の状態をサポートする「零 ZERO」を屋号に、2013年、それまで自衛隊の駐屯地、基地、駐屯地祭、航空祭などでしか購入できなかった自衛隊グッズの通販サイトを開設。
バイヤー推薦!永遠の定番陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊を管理・運営する防衛省とのコラボ商品や自衛隊グッズを広報の一環を担うものとして展開し、マニアやコレクターからも定評がある防衛省至近の本格自衛隊グッズメーカーよりおしゃれなキャップが入荷!

本商品は、海上自衛隊(JMSDF)では7隻目となるイージス艦で、まや型護衛艦の1番艦にあたる「まや/DDG-179」 を題材としたオリジナル商品です。
2020年3月19日に就役し、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)に配備されています。まやは海上自衛隊の護衛艦で初めてCEC(共同交戦能力)を付与されています。
『護衛艦まやの公式シンボルマーク』海上自衛隊護衛艦「まや」の部隊仕様の識別帽が登場!
金糸刺繍で英艦名の「JS MAYA/DDG179」、銀糸刺繍で「艦のシルエットデザイン」、ボディと同色の紺糸刺繍で「艦名の由来となった摩耶山(旧八州峰)」、バックパネルにはDDG179のアーチロゴ刺繍入り。

摩耶山をセンター中央に大きく配置することでイージス艦「まや」の全方位警戒と盾として象徴される役割を表しています。

バイザー部に、1等海佐と2等海佐の佐官のみ着帽が許可される「桜葉マークの金モール刺繍」を配置した佐官用デザイン。



■モデル|頭周|身長|体重|体型|着用サイズ
男性|56cm|170cm|68kg|細マッチョ|F
『手堅いシルエット』型は、フェイスに縮み・型崩れ防止の芯があり、フロントパネルに部隊記章(刺繍)で所属がわかるように工夫された「6面型野球帽」。

「6面型カーブキャップ」や「部隊識別帽」とも呼ばれる、少し低めのクラウンとやや長めのカーブバイザーによるスポーティーなシルエット。
フロントからバックにかけて丸みを帯びた流れるようなラインも魅力のひとつ。
かぶりが浅めになるので、どんなスタイルにも合わせやすく、普段使いはもちろん、観艦式や一般公開などのイベントで海上自衛隊ファンたちに着用されています。
戦闘時・防火・防水等の部署配置時に必ずかけるバイザー部の「飛散防止用のあご紐」は帽子内部に収納することが可能です。
通気性・吸収性・速乾性に優れた「ジャージとバックメッシュの切り替え生地」や加齢臭・臭汗の消臭に優れた効果を発揮する「防臭・抗菌効果」を施した内側汗取り部分(両脇下)の帯布テープなど、使いやすさと機能性に優れたディティールもポイント。
バックパネルにはサイズ調整が簡単にできる「スナップバック式のアジャスター」付き。
生地の質の良さと高級感がコーディネイトに大人のテイストをプラスします。
『こだわりのディティールデザイン』素材は年中使える高品質のジャージとしっかりした厚みのあるメッシュジャージの切り替え生地。速乾性・吸収性・通気性に優れた機能的なドライ素材なので、夏場でも快適にご使用いただけます。
クラウンには頭部の熱を逃がす4つの通気孔と天ボタン付き。バックル付きのバックストラップでサイズ調整がカンタンなのも魅力のひとつ。
『着こなし提案』あご紐を、[01]装着してかぶったり、[02]内側のストッパーで留めてかぶったり、[03]バイザーの上に装着してかぶるなど、3パターンの変化をつけられ、ファッションアイテムとして活用の幅が頼もしい大人のスタイル。
よく一緒に購入されている商品
男性はもちろん、女性にもおすすめ。
■素材:ポリエステル65%綿35%
■対応シーズン:春夏秋冬用
■サイズ:(男女兼用)[SIZE]最小-最大内周|高さ|ツバの長さ(cm)
[Fサイズ]55-61| 12| 7
■色:(01)紺
■商品名:イージス艦 まや モール付
■品番:C90S-TZ
■特典:取扱いブランドステッカー
→自衛隊グッズを「カテゴリ」から探す←
→まやから探す←
→自衛隊の帽子から探す←
→海上自衛隊の帽子から探す←
自衛隊・タクティカル 零 ZERO®