SOFT99 ソフト99 タッチアップペン タッチペン 塗装関連 ケミカル

※詳細な出荷時期はご注文後にメールでご案内します。

■商品番号
17728

■JANコード
4975759177289

■商品概要
トヨタ/レクサス 純正色No 4V6 ベージュ

内容量:12ml
成分・材質:合成樹脂(アクリル)、ニトロセルロース、顔料、有機溶剤、(クリアーにはニトロセルロース、顔料を含まず)
 線キズや小さなキズの補修に便利な筆塗りペイント。
ボデーの小さなキズ・ハガレの補修に便利な筆付きカーペイント。

【商品の使い方】
【1】塗る面のゴミ、油分、ワックス、サビ等をよく落としてください。
【2】使用前、容器を上下によく振りカチカチ音をさせながら中の塗料を混ぜてください。
【3】筆に適量含ませ手早く塗ってください。
【4】重ね塗りは下の塗料がよく乾いてから塗ってください。

【商品別Q&A】
Q. カラーナンバー通りの『タッチアップペン』を選びましたが色が合いません。
A. 新車時の色を基準に調色していますが、塗装方法の違い(吹付、ハケ塗り)や補修面変退色により色が正確に合わない場合がございます。

Q. 『タッチアップペン』を塗ったのですが乾燥するとキズが現れてきました。
A. 塗料は乾燥するにつれヤセてきます。
一度に厚く塗らず、塗る→乾燥→塗る→乾燥を繰り返し、元の塗装より盛り上がった状態になるまで塗り重ねてください。

Q. 塗り方を教えてください。
A. 塗料がタレないように注意し、筆を走らせるのではなく点を打つようにキズの溝を塗料で埋めていってください。

Q. メタリックカラーなのですが、『クリアー』は必要ですか?
A. マイカやメタリック車は99工房『タッチアップペンX-2 クリアー』を上塗りすればより美しく仕上がります。

Q. 再塗装車にも使用できますか?
A. 再塗装・樹脂パーツの下地の状態によってはハガレやチヂミが起こることがありますのでご注意ください。

Q. 以前に購入した『タッチアップペン』の塗料が少しかたくなってきたのですが、専用の希釈液はありますか?
A. 『タッチアップペンこだわりセット』に付属のうすめ液が最適です。

Q. スクラッチシールド採用車ですが、補修塗装は出来ますか?
A. スクラッチシールド採用車は、塗装表面に特殊なクリアー塗料が採用されているため、『ボデーペン』や『タッチアップペン』を使った補修はじゅうぶんな仕上がりが得られません。
お車をご購入されたカーディーラー様へご相談下さい。

■注意点
【保管及び廃棄方法】
※保管の際は、キャップをしっかり締め、直射日光の当たるところ、火気のあるところ、温度が40度以上になるところ、サビの発生しやすい水・湿気の多いところを避けて保管してください。
※廃棄の際は中身を使い切って廃棄してください。

※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。