【在庫限りで当店では販売終了】(CD) ストラヴィンスキー:アローン・ノー・モア / 演奏:ハートウィック大学教員管楽八重奏 (管楽八重奏)
■原題:Stravinsky : Alone No More
■指揮者:アンドリュー・ピース(Andrew Pease)
■演奏団体:ハートウィック大学教員管楽八重奏(Hartwick Faculty Wind Octet)
■レーベル:マーク・カスタム (Mark Custom)
■発売年:2020
■収録曲:
*=世界初録音
1. 夜明けのコーラス:ジョアン・ハリス [3:34]*
2. マキャヴェッリの良心:マイケル・マーコウスキー [7:21]*
3. クルムホルツ変奏曲:オリヴァー・キャプラン [11:19]*
4-9. 室内交響曲:クリス・ラム [21:19]*
10-12. 管楽八重奏曲:イーゴリ・ストラヴィンスキー [16:01]
★ご注意下さい★
★こちらのCDは直輸入盤です。為替レートにより販売価格が予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
★マーク・カスタム社のCDは予告なくCD-Rに変更になる場合がございます。ご了承の上ご購入下さい。
■原題:Stravinsky : Alone No More
■指揮者:アンドリュー・ピース(Andrew Pease)
■演奏団体/演奏者:ハートウィック大学教員管楽八重奏(Hartwick Faculty Wind Octet)
■レーベル:マーク・カスタム (Mark Custom)
■発売年:2020
■WBP Plus!レビュー
ニューヨーク州オニオンタにあるハートウィック大学の教員による管楽八重奏(フルート、クラリネット、ファゴット*2、トランペット*2、トロンボーン、バス・トロンボーン)のCD。さすがに教員によるアンサンブルだけあってレベルが高いです。
ストラヴィンスキーの名前がアルバムタイトルになっていますがストラヴィンスキーは最後の管楽八重奏曲だけで、あとは世界初録音となる現代の作曲家による作品が収められています。
これがまた演奏だけでなくどの曲もクオリティが高くて、聴くだけでも楽しめるアルバムに仕上がっています。(難しそうですが)
アンサンブルをやる予定の人には参考にしてもらいたい演奏ですね。
■収録曲:
*=世界初録音
1. 夜明けのコーラス:ジョアン・ハリス [3:34]*
Dawn Chorus : JoAnne Harris
2. マキャヴェッリの良心:マイケル・マーコウスキー [7:21]*
Machiavelli's Conscience : Michael Markowski
3. クルムホルツ変奏曲:オリヴァー・キャプラン [11:19]*
Krummholz Variations : Oliver Caplan
4-9. 室内交響曲:クリス・ラム [21:19]*
Chamber Symphony : Chris Lamb
10-12. 管楽八重奏曲:イーゴリ・ストラヴィンスキー [16:01]
Octet for Wind Instruments : Igor Stravinsky
