天童将棋駒 将棋盤セット 職人による手書き将棋駒と折盤のセット 山形県の工芸品 木工品
山形県天童市は、将棋駒の生産で全国の大部分を占める、一大産地です。
天童将棋駒は、平成8年に国の伝統的工芸品として指定されました。
天童の職人による手書きの楓将棋駒と、折盤がセットになっています。
駒は1つ1つ手書きされているため、それぞれ風合いがあります。
プラスチック製の駒と違い、一手指すごとに指に木の質感が感じられ、音も心地よいのが特長です。
将棋盤は2つに折り畳めるタイプで、収納にも便利。
使いたい時にさっと取り出せる便利な将棋盤です。
将棋駒箱:横9.3×縦11.3×高4.5(cm)・150g
将棋盤:横30×縦33×厚1.5(cm)・920g