デジタルカメラ 4800万面索 20倍ズーム 子供用カメラ キッズカメラ 自撮り 手ぶれ補正 動面撮り USB充電 2.4インチIPS画面 入園 入学 祝い 新学期 誕生日 新年

商品紹介
商品名称:子供用一眼レフカメラ
製品機能:撮影+録画
製品レンズ:1080P、4800W画像
ディスプレイ:2.4インチIPS画面
ビデオ解像度:1920*1080
ズーム:最大20倍
製品重量:145g
バッテリー容量:1200MAH
定格入力:DC 5V-1A
製品サイズ:103*90*80mm
パッケージサイズ:169*123*91.5mm
言語対応:英語、日本語、ドイツ、中国語、ロシア、韓国語、イタリア語、フランス語、スペイン語など
パッケージ内容:本体*1、USB充電ケーブル*1、ストラップ*1、可愛いシール*1、取扱説明書*1


関連キーワード
子供一眼レフカメラ 子供用 デジタルカメラ トイカメラ 子供プレゼント トイカメラ キッズカメラ 自撮可能 2.4インチ IPS画面 ズーム ミニカメラ 定時自撮り 3連写 子供の日 誕生日 知育 教育 男女兼用 子供おまちゃ子供用カメラ キッズ ビデオ カメラ 知育ゲーム付き デジタル キッズ誕生日 贈り物 プレゼント おもちゃ 知育玩具 女の子 男の子 IPS画面 ズーム ミニカメラ 定時自撮り 3連写 子供の日 誕生日 知育 教育 男女兼用 子供おまちゃ32GSDカート付き)
子供目線で作られたカメラ
デジカメの本体は145g、軽いので小さな子どもでも持ち運びができます。少し高いところから落としても壊れず丈夫です。力メラのサイスがぴったりで子供の手には持ちに易く、写真を撮りに易いです。子供にカメラを持たせて、撮りたいものを探す意欲を持ち、好奇心を育てることで、新しい世界を発見するきっかけにもなるかもしれません。

高品質&高性能
環境にやさしく耐衝撃なABS + PC材料を採用し、安全にご利用いただけます。見やすい2.4インチスクリーンと4800万画素のふたつのレンズ(自撮り可能)を搭載し、48MPの写真と1080pのビデオで、完璧な撮影ができます。自動補正でき、室内でも室外でも、対象に合わせて明るさを自動調整できます。写真解像度6528×4896・ビデオ解像度1920×1080で大人顔負けの高性能が盛り込まれています。32GのマイクロSDカード付きなので、写真約9600枚撮れます。

優しいデザイン、10倍ズーム対応
持ちやすく操作し易い設計、ネジなし、安全性抜群です。ボタンは程よい大きさであまり指に力を入れず操作できます。10倍(20段階調節)デジタルズーム付き、離れた場所からでも撮れます。

機能豊富
写真、ビデオ、音楽の再生機能が搭載されています。ボタン一つで自撮りモードへ変更でき、お子様でも簡単に操作ができます。35個のフレーム、6種のフィルター付きで楽しく写真撮影できるので、自撮り好きなお子様にもおすすめです。また、タイマー撮影・ライト機能、3枚連写スマイル認識機能もついているので、よりベストな写真をとることができます。

10倍ズーム撮影/20段階調節
20段階調節、10倍ズーム機能付きで、すごし離れた位置からの撮影も可能です。
撮影モードの場合、被写体を大きく撮影するときは時計回りにしてください。
視野を広く撮影するときは、反時計回りにしてください。
※カメラのズーム機能は20レベルの調整が可能ですが、20倍ズームであるわけではありません。

AFオートフォーカス/遠近景モード
一般的なカメラではシャッターを半押しすることでピントを合わせますが、【AF】ボタンを押し自動でピントを合わせてくれます。
全体的にピントが合っている状態、3秒後緑枠になり自動的に撮影します。
上へボタンを長押しすると、遠/近景モードを切り替えることができます。

TYPE-C USB OTG対応/TFカード採用
USB On-The-Go(OTG)対応、PCを介さずに、あるデバイスがUSB接続からデータを読み込むための標準規格です。95種のAndroidスマホを接続できます。即座に撮った写真がスマホで見られます。
マイクロTFカードを採用、思い出写真や動画をたくさん撮影し、記録しましょう!(32GB TFカード付き)

2.4インチ前後4800万画素/2.4インチIPS画面
4800万画素の静止画と、1080PのHD動画を撮影可能。
10倍ズームと2.4インチのモニターを備え、またプレビュー拡大縮小が可能。

ご注意
1. 仕様やデザイン、付属品等は予告なく変更される場合がございます。
2. 商品写真と実物の色は、お客様がご使用しているパソコンのモニターやカラー設定等により色の変化が感じられる場合があります。
3. コンセントを使う時、大人または成人の監督の下で使用しなければなりません。
4. 画面に保護シールをお剥がしください。( 画面を保護するため保護シールを貼り付けています )
5. 出荷時の検査ではわずかな電力しか必要としないため、バッテリーが不足している可能性があります。満充電になってから電源を入れてください。電源を入れる時、画面が点灯するまで電源ボタンを長押してください。