◆お断り◆こちらの商品のご注文に関しては、以下の点ご了承下さい。
・当店店舗周辺地域のお祭りシーズンにはサイズが欠品になるケースが発生いたします。(8月〜10月)
・町会や会社などからまとまった注文が入ることもあって在庫数がたいへん流動的なため、在庫数を少なめに設定しております。
・以上のような状況のため在庫数を少なく掲載していますので、ご注文数が多い場合はお電話かメールでお問合せ下さい。
・当店の在庫が注文数に足りなかった場合はすぐにメーカーから取り寄せの対応が可能です。
・ただしメーカーでの欠品の場合は、ご注文をお断りしなければならないケースも発生いたします。
・以上の点をご了解の上、ご注文をお願いいたします。
◆実店舗では?◆
当店の祭足袋は、超人気商品です。
こちらの足袋はお手頃価格ですが、底のゴムが薄いため長時間履き続けるのには不適です。
お神輿をかつぐ時だけ履くという場合には適しています。
町会や会社などでまとめて人数分を用意しておくなどのご利用でお使いいただいています。
◆おススメ◆
足の疲れ・負担を考えると、こちらの足袋はおススメいたしません。
町会などで足袋がない人のために準備しておくなどでご利用ください。
上のランクの足袋にされた方が高いクッション性で、足への負担を軽減してくれます。
◆アドバイス◆
初めてのご購入の際は、少し余裕をみてサイズ選択して下さい。
少し大きい場合は指付きソックスや軍足などを中に履いて調整できます。
地下足袋での足の疲れ・痛みを考えると、祭足袋はより上位のモデルをおススメしております。
安価な地下足袋の場合は、かなり足に負担がかかります。
素材 上部(布部分)は綿35% ポリエステル65% 底はゴム
4枚コハゼです。(かかとの上を止める金属をコハゼと言います。これが左右4枚ずつです。)
サイズ:28.0cm〜29.0cm(1.0cmきざみです。)
ご注文の際は必ずサイズ選択をして下さい。
初めてのご購入の際は、少し余裕をみてサイズ選択して下さい。
少し大きい場合は指付きソックスや軍足などを中に履いて調整できます。
セット内容 足袋単品
適合 男女兼用
◆掲載商品の柄の説明◆
掲載写真をご覧下さい。
このページの写真が歪んでいる場合は、縦・横のどちらかが大きいため、無理な縮小になっています。
その場合は、拡大写真の方をご覧下さい。
同柄の同じ生地でも、それぞれの商品によって柄の出方・出る位置が異なります。
同じ図柄の商品については、1枚の写真を複数のサイズで使用しております。
掲載写真が、表記のサイズのものとは異なる場合もあります。
◆掲載商品の取扱い時期◆
実店舗での取扱いは主に4月〜10月、ネット注文は一年中可です。
◎当サイトの他に、和太郎・新館と和太郎・セレクト館があります。 ぜひご覧ください。
また、実店舗(東京)もあります。お近くお客様はぜひご来店下さい。
◆お店からお断り◆
当店の商品は生産数の少ないものや季節限定の商品が多いので、在庫確認を100%維持することは不可能です。
お客様のご理解とご協力でショップ運営をしております。
「品切れ」「取り寄せ」などでご迷惑をおかけする場合もございますので、ご了承下さい。
■以下、一般的なご注文に関する注意です。
*写真と実物では色が少々違う場合がありますので、その点をご了解の上ご注文をお願いいたします。
写真をクリックすると、拡大画像をご覧になれます。
紫やピンクは赤みが弱く写りやすいので、実際の方が赤い場合があります。
細い縞や細かい規則的な柄の場合は、ハレーションで歪んで見える場合があります。
*当店では店舗販売も行っておりますので、受注後に品切れのご連絡を差し上げることもございますので、ご了承下さい。特にオフシーズンに品切れの場合は、再入荷がかなり先になりますので、ご理解のほどお願いいたします。
(逆に、ホームページの更新の状況によっては、「品切れ」表示の商品でもその後入荷している場合もあります。)
和太郎・セレクト館、和太郎・新館も、ご覧下さい。
和太郎・セレクト館へはこちらから
和太郎・新館へはこちらから |