《 「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現したモデル! 》
◆ KORG ( コルグ ) DS-DAC-10R
[ 商品説明 ]
- 「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。
PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。
録音 / 再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。
これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。
- レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。
近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ・レコードが再び脚光を浴びています。
一方で、そのレコード・コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。
DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。
レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ・データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。
入力端子はカセット・デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。
- 掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザー(※1)
DS-DAC-10Rでは「AudioGate 4」に、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ・イコライザーを内蔵。
一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ(※2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力 / 録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。
これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ・レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。
※1. アナログ・レコードのカッティング・マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。この補正を行なうものが「フォノ・イコライザー」です。また、レコード・プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ・イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。
※2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音・再生カーブの規格。1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード・レーベルごとに統一性のないものが用いられています。レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。AudioGate 4で色々なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。
ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。フォノ アンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ・カートリッジの性能をフルに活かします。
また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。
- 2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。
コルグはDSDの音質の高さ/良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。
そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。
そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。
DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ・システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト・ボディに、表面はヘッドホン・ボリューム / 端子だけのシンプルなデザイン。
ボリューム・ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。
また、リア・パネルの銅メッキ板や、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。
- iAudioGateと接続して再生が可能(※3)。
iPhone用ハイレゾ音楽プレーヤー、iAudioGateと組み合わせて再生が可能。
PCよりももっと気軽に、思いついたときにiPhoneをつなげて、レコードのアーカイブの再生を楽しむことができます(※4)。
※3. Apple製の対応接続キット / アダプターを使用し、電源付きUSBハブによる電源供給が必要です。
※4. iAudioGateには、フォノ・イコライザー機能は搭載されておりません。
[ 仕様 ]
◆ チャンネル数 2チャンネル
◆ 入力フォーマット(USB)
・DSD:2.8224MHz / 5.6448MHz、1bit
・PCM:44.1kHz / 48kHz / 88.2kHz / 96kHz / 176.4kHz / 192kHz、16bit / 24bit
◆ ホスト・インターフェイス USB2.0(ハイ・スピード)
◆ オーディオ・ドライバー ASIO2.1、WDM、Core Audio
◆ インジケーター リングLEDインジケーター(サンプリング周波数とREC状態を色で表示)
◆ 電源 USBバス・パワー(5V 500mA)
◆ 消費電力 最大2.5W
◆ 外形寸法 155(W)x 184(D)x 49(H)mm(突起部含む)
◆ 質量 1.1kg
◆ 周波数特性 10Hz-20kHz ±1dB(fs=44.1kHz / 48kHz)、10Hz-40kHz ±1dB
◆ S/N 105dB(TYP.)20Hz-20kHz、IHF-A
◆ THD+N 0.005%(TYP.)20Hz-20kHz
◆ LINE OUT L/R
・形状 RCAピンジャック(不平衡)
・負荷インピーダンス 10kΩ以上
・規定 / 最大レベル -6dBV / +6dBV
◆ PHONES
・形状 φ6.3mmステレオ・フォーン・ジャック
・負荷インピーダンス 16Ω以上
・最大出力 70mW+70mW@32Ω
◆ LINE IN、PHONO L/R
・形状 RCAピンジャック
・入力インピーダンス 47KΩ(LINE)/ 50KΩ(PHONO)
・規定レベル -6dBV(LINE)/ 5mVrms(PHONO)
・最大レベル +6dBV(LINE)/ 100mVrms(PHONO)
◆ USB(デバイス) タイプB
◆ 付属品 USBケーブル