ヤマハ クラリネットマウスピース 4C と リガチャーのセット。品質が良く、色々なマウスピースに柔軟に対応できるロブナーのリガチャーをセットにしました。マウスピース先端(ティップ)/ティップレール/ビーク/コルク この部分欠けや減りがあればリードの振動は妨げられます。今の状態が吹きやすいと思うのは自分のクセに馴染み 慣れているから。実はこれ そのマウスピースに自分が対応してしまっています。【新しいマウスピース=スタンダードなアンブシュア】で演奏しにくいとならないように定期的に新しいものに変え正しいアンブシュアを常に意識■YAMAHA clarinet mouthpieces ヤマハ クラリネットマウスピース CL-4C■ Bフラット クラリネット Aクラリネット兼用■フェイシング:19mm■ティップオープニング:1.05mm■素材:フェノール樹脂☆Rovner Bb Clarinet Classic Models DARK Ligature ロヴナー クラリネット ラバーマウスピース用 リガチャー キャップ付き 1R ■クラシックシリーズ ダーク DARKは充実した芯のある音を生み出す定番シリーズ。その温かみのある音色から特にクラシック奏者に愛されています。■逆締め■特殊合成ゴム使用■一本ネジ■made in USA
ヤマハ クラリネットマウスピース 4C と リガチャーのセット。品質が良く、色々なマウスピースに柔軟に対応できるロブナーのリガチャーをセットにしました。
マウスピースには色々ありますが吹き心地や音色に違いがあります。
管楽器は口元に近づくほどその影響を受けやすいと言われ、クラリネットであればまずはリードが一番分かりやすいと思います。次にマウスピースあたりでしょうか。
値段も色々ありますが、ヤマハ4Cはスタンダードで最も安い類のマウスピースです。
これらのマウスピースはただの黒い物体のようで、素材が色々あり、このCL-4Cの素材は樹脂製、いわゆるプラスチックです。
相場でいうとその上のグレードにはエボナイトという素材が用いられ、エボナイトであればかなりのセール品でなければこの価格帯では手に入らないでしょう。
プラスチックであることでより安く製造できるのです。
素材の違いと形状の違いによって選ぶのですが、マウスピースには個体差があり、プラスチックであるこちらにも見た目で分かるくらいの個体差はどうしてもあります。
4Cは安いからあまり良くないと思うかもしれませんが、ヤマハのスタンダードモデル本体に付属しているマウスピースがほとんどこれです。
上位モデルだと、素材がエボナイトであるCL-4CMが付属していたりもしますが、フェイシング、ティップオープニングは基準となるこのサイズになりますので、スタンダードなマウスピースとして探している方にはおすすめです。
さらに安い、いわゆるノーブランドもありますが、最初にお伝えした通り、繊細に感じられるマウスピースにおいてはサイズの不明なノーブランドを使用し続けスタイルを確立してしまうというのは少々問題かもしれません。
ヤマハのものは個体差のある中でも品質はやはり安定しています。無難です。
クラリネット本体とマウスピースの相互性においては「マウスピース側」の違いや種類はサックスほどの違いはありません。
サックスにはマウスピース側の内径、外径が結構違うものが多く存在しています。
ジャズ系のもの、メタル系のものだとかなり違うものがあり、ネックのコルク側に加工が必要なものが多々あります。
それと比較し、クラリネットは基本「スタンダードなもの」になり、外径や内径にサックスほどの種類がありません。
その種類の違いは需要の違いもありますが、装着においてクラリネットでもオールOKというわけでもありません。
またサックスはネックとマウスピースの深さでチューニングを測りますのである程度柔軟な対応も可能な場合がありますが、クラリネットにおいてはそういった仕様ではありません。
マウスピース側の形状の種類は少ないですが、コルク部分での若干の差異で窮屈であったりはあります。
新品の本体とマウスピースはとてもキツいですが、馴染めば段々と緩くなりますよね。
コルクは劣化で縮小していきますので、最初はある程度大きめとなっているのが基本です。
きつめに感じられる場合には最初は多めのコルクグリスを塗り、馴染ませる必要があります。
万が一入らなければコルクを少し削って調整する必要もでてくる場合がございます。
個体差は製品不良ではありませんので殆どありませんがヤマハ対ヤマハでも入りにくい場合もあるということです。
YAMAHA clarinet mouthpieces ヤマハ クラリネットマウスピース CL-4C
■ Bフラット クラリネット、Aクラリネット兼用
■フェイシング:19mm
■ティップオープニング:1.05mm
■素材:フェノール樹脂
※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。
Rovner Bb Clarinet Classic Models DARK Ligature ロヴナー クラリネット ラバーマウスピース用 リガチャー
■リガチャー、キャップ
■モデル:1R
■クラシックシリーズ ダーク
■DARK...充実した芯のある音を生み出す、ロヴナーの定番シリーズ。その温かみのある音色から特にクラシック奏者に愛されています。
■ラバーマウスピース
■逆締め
■特殊合成ゴム使用
※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。
正規品。made in USA。リガチャー、キャップ付き。
海外製のため若干の汚れなどはご理解下さいませ。
1974年の創業以来、ユニークで特徴のあるリガチャーを多数発売しているロヴナーは特殊合成ゴムによるリガチャーとして有名です。
リードをソフトに固定しますので、音質の幅が広いのも魅力ですが、一般的な金属製のリガチャーに比較すると暗めの音色になります。
よって「ダーク」が定番品で、音が硬いときや、キンキンした音を抑えたいとき、息の抵抗感を感じられる場合に使用すると音が柔らかくなり、抵抗感も軽減されますので楽になったりもすると思います。ソプラノサックスの高音の音質が気になる方にもよく使われています。
金属製のリガチャーに比較して安いですので、学生さんがリガチャーの変化を感じてみるために手にされるのもおすすめ。クラリネットでの需要は結構多いです。
また、バリトンサックスなど、メーカーによってサイズ感が違うマウスピースや、個体差の大きいマウスピースは一般的なリガチャーでは装着ができなかったりしますので、サイズの調整がきくロブナーが使われていたりします。
一本ネジ、逆締めです。
ロブナーのクラリネットリガチャーはサックスのようにマウスピースの対応サイズによって複数のラインナップはほぼございません。
一般的なB♭クラリネットマウスピース全てとして1種類のみございます。
▼ラインナップ
Classic Models
・DARK...充実した芯のある音を生み出す、ロヴナーの定番シリーズ。その温かみのある音色から特にクラシック奏者に愛されています。
・LIGHT...より自由にリードが振動するよう接地面に空間をあけた設計。幅広い音量・音色で、レスポンスが良く、より現代的なサウンド作りに最適。
・MKIII...DARKに比べ、より重厚で密度の高い、力強い音作りを実現する高品質シリーズ。
・VERSA...リード接地面に金属プレートを採用。2種のプレートの着脱やフラップのセッティングの変更で6種類の音色や吹奏感を楽しめます。
Next Generation Models
・STAR SERIES...シンプルな素材・構造でリードをしっかりと固定。明るく元気な音色、リーズナブルなプライスで人気のシリーズです。(正締め・逆締め)
・LEGACY...リード接地面に金属プレートを採用。音のニュアンスがつけやすく、吹く息に素直に反応。バランスの良いリガチャーです。
・VERSA-X...VERSAをベースにした新シリーズ。演奏性と鳴り響きに優れ明瞭な発音を実現。フラップのセッティングにより異なる音色や吹奏感を楽しめます。
・PLATINUM...ロヴナー初の金属製ベルト。ダークで芯のある音色が得られ、音量・音色のコントロールがしやすくレスポンスに優れています。(正締め)
・PLATINUM GOLD...「PLATINUM」に24Kゴールドをプレート。音の立ち上がりが良く、温かく、より深みのある音色が特徴。音もデザインも美しい一級品。(正締め)
・VAN GOGH...大きなサイズでリードをしっかりと固定。ジャンルを問わず、思い通りの音を奏でたい方に。