◆ 商品説明
FreeSpace IZA 190-HZ v2は、店舗、レストラン、オフィスや会議室などの商業・公共施設においてプレミアムサウンドを提供するハイインピーダンス コンパクトミキサーパワーアンプです。BOSEのスピーカー FS2 / FS4 をベストドライブする専用EQを内蔵し、シンプルなセットアップと簡単操作を実現。スピーカー増設にも柔軟に対応できる拡張性も兼ね備えています
■主な仕様
◎ハイインピーダンス伝送 専用モデル
◎モノラル出力
◎アンプ出力 1ch x 90W (70/100V)
◎BOSE FS2 / FS4 スピーカーをベストドライブ。
専用EQ対応モデル: FS2CW / FS2CB / FS2SEW / FS2SEB / FS2PW / FS2PB
FS4CEW / FS4CEB / FS4SEW / FS4SEB/
※2020年7月にBOSE DSシリーズの生産完了、新シリーズ FSシリーズの販売開始に伴いバージョンが変更されました。
新バージョンV2では DSシリーズのイコライザープリセットは非搭載となり、代わりに新シリーズのFSシリーズスピーカ(FS2/FS4)のイコライザープリセットが搭載されました
その他の仕様に変更はございません。
◆ BOSE FS2 / FS4 スピーカーに最適
FS2 / FS4スピーカーを最適にドライブする専用EQを内蔵。スピーカーに合わせて背面の切替スイッチでEQ選択が可能です。他のBoseスピーカーを使用する際のハイパスフィルター(40Hz)も内蔵しています。
◆ Automatic Dynamic Equalization / Bose Opti-voice paging
あらゆる音量レベルにおいて最適な音質バランスを維持できるAutomatic Dynamic Equalizationを搭載。どの音量レベルでもユーザーが調整することなく、最適な音質を実現します。また、ページ信号入力時に再生音を自動的に減衰するOpti-voice pagingを搭載し、音楽再生中でも継ぎ目のないページングを提供します。
◆ コンパクトデザイン
1Uハーフラックサイズのコンパクトで軽量な匡体は、棚やテーブルの上など様々な場所に置くことができ、自由度の高い設置が可能です。また、オプションの Rack Mount Kitアクセサリーを使えば、2台のアンプを1Uサイズラックにインストールすることができます。
◆ 豊富な入力端子
コンパクトな匡体に計5種類の入力端子を装備。フロントパネルにAUX入力とMic/Line入力、リアパネルにはLine入力2系統とページ入力を備え、さまざまな音源ソースに対応します。また、各入力ごとに入力レベルを調整できる独立ゲインコントロールを採用。入力ソースに合わせて簡単にセットアップを行うことが可能です。(フロントパネルのAUX入力のみレベルは固定)
◆ シンプルセッティングを実現するDIPスイッチ
リアパネルにはあらかじめ4つのオペレーションモードを設定できるDIPスイッチを装備。シンプルなセットアップを実現。
◆ 使いやすいフロントパネル
通常のオペレーションに必要な入力切替やマスターボリューム調整はすべてフロントパネルで行うことが可能。また、Treble/Bassのトーンコントロールも装備しています(±6 dB@ 100Hz / 7kHz)。フロントパネル中央部には、ポータブルオーディオプレーヤーやPCなどの外部機器を接続できるAUX入力とMic/Line入力を装備。AUX入力に外部機器を接続すると自動的にAUX入力が優先となるため、入力切替をする必要はありません。
定格出力 | ||||
アンプ出力 | 1 x 90W @ 70/100V | |||
オーディオパフォーマンス | ||||
周波数特性 | 60 Hz - 20 kHz(+0/-3 dB、@1W reference 1 kHz) | |||
全高調波歪率 | 1%以下(定格出力時) | |||
チャンネルセパレーション (クロストーク) | - 60 dB以下 (定格出力以下、1 kHz) | |||
ダイナミックレンジ | 88 dB | |||
入力 | ||||
入力タイプ | Line入力 | Mic/Line入力 | Page入力 | AUX入力 |
入力系統 | 2(アンバランス) | 1(バランス) | 1(バランス) | 1(アンバランス) |
入力端子 | RCAピン | XLR/標準フォーン(TRS) コンボ端子 | 4ピンユーロブロック | 3.5mmステレオミニ(TRS) |
入力レンジ | -10 dBv 〜 +10 dBv | -60 dBv 〜 +10 dBv | -60 dBv 〜 +10 dBv | 0 dBv 〜 +10 dBv |
調整レンジ | -20 dB 〜 +20 dB | 0 dB 〜 +50 dB | 0 dB 〜 +50 dB | 固定 |
入力インピーダンス | 20 kΩ | 2 kΩ | 2 kΩ | 20 kΩ |
最大入力レベル | +10 dBv | +10 dBv | +10 dBv | +10 dBv |
感度 | NA | NA | NA | 0 dBv |
入力レベル | 0 dBv | -40 dBv | -40 dBv | 0 dBv |
出力 | ||||
アンプ出力 | AUX出力 | |||
出力ch | 1 | 1 (アンバランス) | ||
出力端子 | 3ピンユーロブロック | RCAピン | ||
出力インピーダンス | N/A | 400Ω | ||
出力レベル | 1 x 90W @ 70/100V | 0 dBv (max) | ||
内蔵スピーカーDSP | ||||
A/D、D/Aコンバータ | 24-bit / 48 kHz | |||
コントロール/インジケーター | ||||
LEDインジケーター | Power - blue、Input Clip - red(-3 dBFS) | |||
フロントパネル コントロールスイッチ | 電源On/Off、入力切替(A/B)、トーンコントロール(Treble/Bass) Mic/Lineゲイン、マスターボリューム | |||
リアパネル コントロールスイッチ | アンプモード切替DIPスイッチ、スピーカーEQプリセット切替スイッチ ( FS2 / FS4 / OFF ) 入力ゲイン(A/B/Page Mic)、出力トリム | |||
ユーザーインターフェース端子 | Remote入力 (オプションアクセサリーDXA VC-ABに対応) Mute入力 (コンタクトクロージャーによるミュート操作に対応) | |||
電気特性 | ||||
電源電圧(±10%) | AC100V 50/60 Hz | |||
消費電力 | 105W(最大)、15W(無信号時) | |||
その他 仕様 | ||||
ラックサイズ | 1Uハーフラック・サイズ | |||
外形寸法 | 214(W) X 45(H) X 310(D) mm | |||
質量 | 3 kg | |||
梱包質量 | 4 kg |