画像と細かい仕様が異なる場合がございます。用途や内容物に変更はございませんのでご了承下さい。
ヤマハ YAMAHA KOSSAX5やKOSSAX6に似たラインナップでセットにしました。
サクソフォーン用 管楽器お手入れセット
吹奏楽入門者、初心者にはお手入れはどうすればいいか、何を買えばいいかすら難しいですよね。
ヤマハの管楽器もメジャーですが、お手入れセットシリーズは昔から管楽器奏者にはとってもスタンダードな商品です。
まず必要なものが一通り揃っていますので、プレゼントとして楽器を贈られる方も一緒に渡してあげれば安心ですよ。
サックスにはソプラノ、アルト、テナー、バリトンサックスがありますが、基本は同じですので、代用していただけます。ただ、スワブのサイズが楽器によって異なりますので、ソプラノサックスとバリトンサックスの代用はおすすめしません。
楽器はどれもそれなりのメンテナンスが必要になりますが、管楽器はとても繊細で毎回の練習前、また練習後にもお手入れが必要になる楽器です。
お手入れの不備で起こってしまう故障についてはメーカーの保証がきかないことが多いですので、高額な修理代がかかってしまうこともしばしば...
過度に磨いたりする必要はないですが、外観よりも内部のお掃除は大事な部分ですので、しっかりとお手入れ、お掃除をしましょう。
■内容物
*ヤマハ KOH3 キイオイルH ヘヴィー 20ml 100% 化学合成オイル 月に一度はキイの軸受部に少量差し、余分なオイルや管体についたオイルはきちんと拭きましょう。
*ヤマハ PCS3 ポリシングクロスS 260mm×260mm ネル素材 楽器表面のツヤだしに適した、研磨剤などを含まず楽器をキズつける可能性も低い柔らかいクロス。
*ヤマハ CLSSAX3 クリーニングスワブ 楽器の管体内部の水分をとるためのスワブ
*ヤマハ CLSS3 クリーニングスワブ 木管楽器マウスピース、サックスネック用
*ヤマハ CG4 コルクグリス ジャータイプ 10g ネックのコルク部分につける潤滑用グリス。スティックタイプより5g多いです。
*ヤマハ CP3 クリーニングペーパー 70枚 タンポやトーンホール(音孔)に溜まった水分、油分などを取るためのペーパー
*ヤマハ MPPA3M3 マウスピースパッチ Mサイズ 0.3mm 6枚 マウスピースの前歯のあたるところに貼るシールで安定したアンブシュアに。柔らかく感じられるため吹きやすくもなると思います。
*ヤマハ 巾着 お手入れ用品を入れる巾着袋
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。