前世代機が24bit192KHzコンバータを搭載していたのに対して新たに32bit192KHzコンバータを搭載。
アナログ回路、デジタル回路ともにブラッシュアップを施し、入出力ともに大幅なダイナミックレンジの向上を実現し、よりクリーンでノイズの少ないサウンドを提供します。
その他、世界中のユーザーの皆様からのフィードバックを反映し、各Chにハイパスフィルターの搭載、前面に独立したHi-Z入力を搭載するなど機能面もアップデートしています。
・ESS 社製 32 ビット 192KHz AD/DA コンバーター 搭載
・ハイパスフィルターを追加 /LED 追加。スイッチも改善 <48V / LINE 切り替え / HPF>
・前面に Hi-Z 入力(自動検知)
・前面にヘッドホン入力
・出力は4つ全てバランスTRSに仕様変更
・前モデルで好評を得たクリアーで原音忠実な SSL aPre マイクプリに 4K スイッチを引き続き採用
・SSL ラージコンソールと同様の Alps 社製ポット、ノイトリック社製コネクタ、NJM 社製ヘッドホンアンプを採用
・ステレオループバック標準搭載
・USB-C 接続、USB クラスコンプライアント、WindowsOS は ASIO ドライバーが必要(SSLHP より無料ダウンロード)
・SSL Production Packが付属
・デジタル回路、アナログ回路のアップグレードにより大幅に改善したダイナミックレンジ。よりノイズの少ないクリアーな音質を提供します。
※詳しい仕様はメーカーサイトをご確認ください。
※上記製品仕様2024年 10月時点のものです。
仕様は変更となる場合もあるため、最新の仕様についてはメーカーサイトもご参照ください。