こちらはH管用です。こちらのケースカバーは少し小さめです。ハードケースのサイズは各社違いがあり、パールに比較し、ヤマハスタンダードシリーズのハードケースは大きめです。よってヤマハはパールのC管用ケースには収まりません。よって、ヤマハスタンダードのC管のハードケースを収納されたい場合にはこちらH管用のご使用下さい。ただし、横揺れは楽器によくありませんので、隙間にはクロスなどを入れるなどして調整して下さい。
こちらの限定カラーはワタナベ楽器店オリジナルカラーオーダー品となりますが、悩んだ結果、H管のみの販売としました。各社C管にご使用の際については上記の通り対応をお願いします。
カラー表記上は、ライトピンク=LP のようですが、カラーは薄いパープル系です。人気のCCシャイニーのハードケースにあるウィステリアに合皮感を足した感じの色味です。動画(YOUTUBE)もありますので参考にされて下さい。
合皮なので、この安さなのですが軽量な素材を使用していて手軽にお持ちいただけます。
ショルダーは取り外しが可能で、長さ調整も可能。パーツがゴールドカラーで脱カジュアルで上品です。
さらにおすすめのポイントとしては中のボアもかわいらしく厚みもそこそこあり。数千円で買えるケースカバーとは全然違います。
外側のポケットもファスナーを隠すかたちで蓋があって、ここもチープな感じがしない要素の1つ。
こちらのケースはフルートをハードケースに入れ、そのハードケースを収納するケースカバーです。
■フルート用ケースカバー 楽器 管楽器 収納 ソフトケース
■H管 H足部管用
■ショルダーストラップ付属
■サイズ:H120 x W460 x D80mm(外寸)
■重さ:約390g
■ショルダー長さ:960〜1,170mm(取り外し可能)
■素材:合成皮革 / 裏地:ボア
※定番のフルートサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません
※細かい仕様が異なる場合がございます。保証対応であっても往復送料はお客様負担です。 最初の電池はあくまで動作確認用となり電池切れでも対応はできませんので新しいものをご用意下さい。
■保証期間1年
■本体マイクあり
■バックライトあり(オフ/ソフト/オート)
■サウンドバック機能
■接続端子:INPUT (インプット) =標準モノラルジャック
OUTPUT (アウトプット)=ミニジャック
■サイズ:幅 約 111mm、高さ 約 74mm、奥行き 約 18mm
■重さ:103g(電池含む)
■付属品:電池 単4電池×2
<メトロノーム機能>
■メトロノーム機能:0〜9拍子、
■テンポ設定方法:フル・ステップ、タップ・テンポ機能
■テンポ範囲 30〜252回/分
■ボリューム無段階調整
■電池寿命:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート)
約55/35/22時間(バックライト オフ/ソフト/オート)
■拍子範囲 15 種(0〜9拍子、2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜き)
<チューニング機能>
■チューニング 調律精度:±1セント以内
■ピッチ測定範囲:410〜480Hz (1Hz Step)
■調律範囲 :C1(32.7Hz)-C8(4186Hz)サイン波時
■基準発振音C3(130.81Hz)-C6(1046.50Hz)3オクターブ
■電池寿命:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート)
■メモリーバックアップ機能
■純正長三度、短三度マーク付き
チューナーとメトロノームが同時に使えるのは管楽器の練習にはかかせませんよね。吹奏楽では綺麗なハーモニーを奏でるためにも、疲れやクセで段々と下がってしまうピッチ、指遣いによって微妙にアンブシュアを変えたりと演奏中にも一定の音を保つ必要があります。
曲の演奏中には手がふさがっていますので、音を聞きながらメーターでチューニングができるのはいちいち切り替える必要がなくとても便利です。
ヤマハ チューナー用マイクロフォンTM-30は、楽器にマイク部を装着させることにより振動を直接チューナーに送る脱着容易なクリップタイプのマイクです。TM-30のシリーズでは、しなやかなケーブルとケーブル接合部の形状変更により音の伝達性能と耐久性が向上しました。
■最大30mm幅
■コード1.5m
■標準ジャック径6.3mm
■カラー:WHITE ホワイト
■ヤマハ電池チューナーTD-18、TD-19、TDM-700に対応。
※細かい仕様が異なる場合がございます。チューナーは別売です。保証はございません。