vandoren CM1007 B♭ クラリネット マウスピース BD7 442Hz ブラックダイヤモンド エボナイト Black Diamond Ebonite Mouthpieces 北海道 沖縄 離島不可

■vandoren Mouthpieces バンドーレン マウスピース ■管楽器 木管楽器 アクセサリー■B♭クラリネット用マウスピース Bb Clarinet Mouthpiece ■シリーズ:Black Diamond ブラックダイヤモンド(ブラックダイヤモンドエボナイトマウスピースは、内外部に新しいデザインを施し、特に高音域において、色彩豊かで深みのある演奏が可能になりました。440Hzのモデルもあります。(CM1405 13Series))■モデル:BD7■品番:CM1007■エボナイト製 ブラック ebonite ■特徴:BD5のような丸みのあるまとまったサウンドも保ちつつ、広めのオープニングと豊かな音量が特徴。■ティップオープニング:133■フェイシング:L※おおよそ多くのクラリネットに対し相互性がございますが、一部の商品についてはコルク部分を削るなどの加工が必要な場合がございます。装着できないなどの返品/交換は一切できません。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。リガチャーとキャップなどは付属しておりません。
vandoren Mouthpieces バンドーレン マウスピース

■管楽器 木管楽器 アクセサリー

■B♭クラリネット用マウスピース Bb Clarinet Mouthpiece
■シリーズ:Black Diamond ブラックダイヤモンド
ブラックダイヤモンドエボナイトマウスピースは、内外部に新しいデザインを施し、特に高音域において、色彩豊かで深みのある演奏が可能になりました。440Hzのモデルもあります。(CM1405 13Series)
■モデル:BD7
■品番:CM1007
■エボナイト製 ブラック ebonite
■特徴:BD5のような丸みのあるまとまったサウンドも保ちつつ、広めのオープニングと豊かな音量が特徴。
■ティップオープニング:133
■フェイシング:L
 

※おおよそ多くのクラリネットに対し相互性がございますが、一部の商品についてはコルク部分を削るなどの加工が必要な場合がございます。装着できないなどの返品/交換は一切できません。
※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。リガチャーとキャップなどは付属しておりません。マウスピース部分のみです。

 

バンドーレンのマウスピースは多くの種類があります。

まずはシリーズから自分のお好みを選び、そこからラインナップの細かい仕様の違いを選びましょう。

例えば、「5RV」というモデル型番ですと、「トラディショナル」「プロファイル88」「440Hzのモデル(13シリーズ)」とどのシリーズにも存在する型番になりますので混乱してしまいますよね...。

(「CM」ではじまる品番がその個体品番となります。)

▼B♭クラリネット シリーズラインナップ(2024年4月時点)


■トラディショナル
あらゆるタイプの奏者のニーズに応じて、様々な個性を持つモデルが作られています。実際に吹いてみて、最も良い音を出せるモデルを、多様なラインナップの中からぜひ見つけ出して下さい。

■プロファイル88
トラディショナルに比べ、ビーク外部の角度が若干鋭角になっており、演奏の姿勢、息の入れ方、コントロールの仕方に変化が生まれます。

■13シリーズ
A440のピッチを使用している奏者のために、13Seriesのマウスピースを開発しました。

■ブラックダイヤモンドエボナイト
ブラックダイヤモンドエボナイトマウスピースは、内外部に新しいデザインを施し、特に高音域において、色彩豊かで深みのある演奏が可能になりました。


▼ブラックダイヤモンドのシリーズラインナップ(2024年4月時点)

モデル名・品番・TIP OPENING 1/100mm・FACING LENGTH

BD2     CM1002     102     ML M13ライヤーの正確でピュアな演奏特性を持ちつつ、ふくよかで丸みのあるブラックダイヤモンドのサウンド。
BD4     CM1004     115.5  ML   BD5と同じような音質でありながら、息が入りやすく、発音(アーティキュレーション)のしやすさが特徴。
BD5     CM1005     113     M    ダークでリッチ、かつコンパクトなサウンドです。

BD7     CM1007     133     L    BD5のような丸みのあるまとまったサウンドも保ちつつ、広めのオープニングと豊かな音量が特徴。


▼マウスピースを選ぶ際のポイント
マウスピースを購入される上で選ぶ要素はたくさんあると思います。以下の項目は比較的メーカーが数値などを出していることが多いのでぜひ確認してみてください!

 

■材質
ハードラバー (エボナイト )、メタル、(ブラス、ステンレス、ブロンズ)、合成樹脂(プラスチック)、クリスタルなどがあり、この材質の違いがサウンド全体に影響します。一般的に、ハードラバーは温かく太い響きで、メタルは明るく輪郭がはっきりとした音質という傾向があります。
メタル製は表面仕上げのメッキなどによっても音色に影響を与えます。

 

■ティップオープニング
リードとマウスピースの先端の開きを指し、必要な息の量や音量に影響を与えます。
・開きが広い...豊かでパワフルなサウンドな傾向。狭いものより息の量が必要です。表現の柔軟性は高いですが慣れていないと音をコントロールしきれないこともあるので要注意です。
・開きが狭い...明るい響きな傾向。少ない息で効率よく鳴らせる。表現の柔軟性は劣りますが音程のコントロールがしやすく安定性があるので初心者の方は狭いものから始めるといいかもしれません。

■フェイシング
マウスピースの先端からリードが接するところまでの長さを指します。リードが振幅する部分で吹奏感や音の反応に影響をします。
メーカー、ブランドによって表記の仕方が変わりますが多くはS(ショート)、M(ミディアム)、L(ロング)などと表記されることが多いです。
短いものは明るくクリアで、長くなるにつれダークで柔らかいサウンドが得られます。この長さに加えてカーブの角度や形状によっても変わります。