北海道/沖縄/離島は実費の送料ご請求とさせていただきます。
Gottsuのマウスピースキャップはリガチャーに対して対応するキャップが決まっています。
よって他社製品のリガチャーをご使用の場合には、マウスピースが該当製品であっても場合によってゴッツのキャップはご使用いただけないということになります。
こちらの製品はアルトサックスラバー用のGottsu Signature Ligatureリガチャーとそれに合ったサイズ用のマウスピースキャップのセットです。
▼Gottsu シグネチャーリガチャー アルトサックス ハードラバー用対応商品
Sepia Tone
Sepia Tone VI
Sepia Tone VI Marble
Sepia Tone VI Custom
Sepia Tone Vintage Signature
Sepia Tone Vintage Signature Marble
Jazz Soloist
Jazz Soloist Marble
▼Gottsuとは
メーカー曰く、Gottsuはサックスは人が歌うかのように聞こえる楽器だと思います。だからGottsuのマウスピースも人の声に近い倍音の出るマウスピースが特徴です。
創業者自身がサックス奏者であり市販のマウスピースに満足しなくなったことがきっかけで2005年に創業しました。
「世界一のマウスピースを作ること」を理念としており、素材の厳選から、設計、手作業による仕上げを全て自社工場で行っております。またGottsu独自の特殊調整技術「Gチューン」を全てのマウスピースに施すなどマウスピース制作に力を入れているメーカーです。
日本製のマウスピースですので海外製のメジャーブランドより知名度が低いですが知る人ぞ知る、ここ最近じわじわ人気が出てきているブランドのように思います。
▼ご注意 ゴッツ以外のメーカーのマウスピースの装着情報につきましてはメーカーにも情報がない場合が高く、お答えできない可能性もございます。
画像と風合いが異なる、思っていた風合いではない等での返品/交換のご対応は致しかねます。
またサイズ間違い、装着できないなどといった理由での返品/交換も致しかねますのでご了承ください。
Gottsu Ligature ゴッツ リガチャー
■楽器:アルトサックス Alto Saxophone
■エボナイト/ハードラバー用 ebonite/hard rubber
■装着可能なマウスピース:Sepia Tone / Sepia Tone VI / Sepia Tone VI Marble / Jazz Soloist / Sepia Tone VI Custom / Sepia Tone Jazz Soloist Marble / Sepia Tone Vintage Signature / Sepia Tone Vintage Signature Marble
■正締め
■素材:ビンテージブラス
■24K金メッキ仕上げ
※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。サイズ間違い、装着が合わない、など全ての場合によって返品/交換のご対応はいたしかねますのでご理解のうえご購入下さい
▼Gottsu シグネチャーリガチャー
■素材
ビンテージブラス製
24K金メッキ仕上げ
以下Gottsuホームページより抜粋です。(2023年10月情報)
新たなる進化がここに!サックス奏者の皆様へ、斬新なリガチャーシステムの登場です。
長年の研究とテストの結果、Gottsu の新しいアンダースクリュータイプのリガチャーがついに完成しました!従来のリガチャーとは一線を画す革新的なこのシステムは、リードとベースの間にプレートが入るという従来の常識を覆したシステムです。これにより、より一層豊かな響きと吹奏感を実現しました。
さらに、ベース部のサイズも極力抑えられました。Gottsu の新しいリガチャーシステムは、従来の欠点を克服し、今までにない形を実現しました。プレートがベース部をアーチ状にまたぐことで、安定性が向上し、より安定した演奏を実現できます。さらに、この新しいリガチャーは調整が簡単です。
軽くネジを締めて、柔らかく響く音色や倍音、奏者の好みに合わせたサウンドを実現できます。Gottsu の新しいリガチャーシステムは、サックスの歴史を変える可能性を秘めています。 新しいデザインと優れたパフォーマンスが、奏者の表現力を引き出し、新たな境地へと導いてくれるでしょう。
国際特許出願中ということで、その独自性と革新性が証明されています。
素材にもこだわりました。1950年代のジャズの黄金期であるマウスピースの素材をX線で成分分析し、それを再現した真鍮(ビンテージブラス)を使用し、一本の真鍮から削り出される製法で、仕上げは24金メッキとなっており、高級感と耐久性を備えた仕上がりとなっております。
Gottsu のリガチャーは、素材選びから製造工程に至るまで、品質管理が行われています。サックスの演奏において、リガチャーは重要な役割を果たします。その音色や響きに影響を与える大きな要素の一つです。
Gottsu の新しいリガチャーは、優れたデザイン、革新的なシステム、そして高品質な素材を融合させ、奏者にとって最高の演奏体験を提供します。 さあ、Gottsu の新しいリガチャーとともに、新たなサックス世界に旅立ちましょう。真鍮の響きと技術の融合が、あなたの音楽をより一層輝かせます。
Gottsu Signature Ligatuare — 進化したリガチャーの誕生です。本物の音を追求し、サックスの音楽をより一層魅力的なものにします。
▼素材
リガチャーの素材は、大まかに分けて金属製と革製が多いです。素材によって演奏するときの音色や吹奏感がかわります。
●金属製...金属で振動しやすいので、革製に比べて抵抗感がなく吹きやすい。音色が明るい傾向にある。落としてしまったり強い力を加えてしまうと変形したり、曲がってしまってリードが固定できなくなってしまうので取り扱いには注意が必要です。
●革製…リードの振動を革が吸収するので、金属製に比べて抵抗感が強い。音色は暗く、柔らかい傾向にある。変形はしませんが、暫く使用しているとリードを止める革が伸びてきて、最終的にはネジを締め切ってもリードが固定できなくなってしまいます。
▼メッキ・金属の違いについて
同じ金属製でもメッキや材質の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。
●メッキ
・ゴールドラッカー...音抜けがよくシャープな音色になる傾向。
・金メッキ...ゴールドラッカーにくらべて音色が深く、響きやすい傾向。
・銀メッキ...柔らかな音色になる傾向。
・銅メッキ...ピンクゴールドメッキより暖かく柔らかい音色になる傾向。抵抗感は強めに感じる傾向です。
・ピンクゴールドメッキ...金メッキより銅が多く含まれているため響きやすいがより柔らかい音色になる傾向。
・サテンゴールド...金メッキより少し丸みがある音色になる傾向。
●使用する金属の違い
・銀製...多くの金属リガチャーは真鍮と呼ばれる金属を使用していますが、銀で作られているため銀メッキに比べより柔らかく抵抗感が強い傾向。
・銅製...多くの金属リガチャーは真鍮と呼ばれる金属を使用していますが、銅で作られているためピンクゴールドメッキなどに比べより柔らかくあたたかい音色になる傾向。
Gottsu mouthpieces cap ゴッツ マウスピース キャップ
■ラバー アルトサックス用のSignature Ligature シグネチャーリガチャー専用品
■樹脂製
■ブラック系
※画像はイメージです。細かい仕様が異なる場合がございます。