廃盤品につき買い物カゴに入れて決済が完了しても完売の可能性がございます。納期表示とは関係なく売り切れの場合はキャンセルとさせていただきますのでご理解いただいた場合のみご注文下さい。
フリューゲルホルン用
「サイレントブラス」とは。。。
サイレントブラスはヤマハ株式会社の登録商標されており、このような商品は現状ヤマハだけ。楽器の音を小さくし、より練習ができるように開発された電子機器です。
通常金管楽器のミュート(弱音器/消音器)はプラスチック、アルミなどの素材で作られており、楽器のベルにはめ込んで音を小さくしたり、音質を変えることができます。サイレントブラスは、これだけでは終わりません。出た音をお手持ちのイヤフォンやヘッドフォンを通して聴くことができます。
さらに、MP3プレーヤー(オーディオプレーヤー)やスマートフォンなど音源を再生する機器をつなげば、音楽の再生をバックに演奏が楽しめます。
管楽器の音量を小さくするという行為の難点を上げるとすると、抵抗感が増し、音質がこもってしまうことです。そもそもベルを塞ぐ状態となるミュートはどんなミュートでも抵抗感を感じてしまうことは致し方ありません。
小型、軽量化されたミュート部分とBrass Resonance Modelingが搭載されており消音性能と吹奏感の改善を求めて発売されたモデルになります。
■付属品:専用接続ケーブル、ステレオイヤホン、取扱説明書
〜ピックアップミュート部分〜
Pickup Mute PM6X
■フリューゲルホルン用
■Brass Resonance Modeling対応
■ピックアップ端子:ミニフォンジャック
■内蔵マイク:エレクトレット・コンデンサーマイク
■消音程度:-25〜-30dB
■素材:ABS樹脂
■サイズ:129 × 143mm
■重量:130g
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
〜パーソナルスタジオ部分〜
Personal Studio STX (もしくは STX-2)
■入出力端子 :MUTE IN(PM6Xの接続箇所)
AUX-IN=ミニステレオジャック
アウトプット/ヘッドフォン=ミニステレオジャック
■コントロール:リバーブ (Rev1/Rev2)、ボリューム
■Brass Resonance Modeling搭載 (対応ピックアップミュート™ を接続した時のみ動作します)
■電源:単三電池×2本 (アルカリまたはニッケル水素電池:別売)
■外形寸法:70 × 20 × 98mm
■重量:71g (電池含まず)
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
STXからSTX-2 変更点は以下
・チューバとユーフォニアムの音源データを追加
・4極端子(スマートフォン向けのマイク付きイヤホン端子)のイヤホン/ヘッドホンの接続に対応
・モノラル端子へ接続可能
・フリューゲルホルン用ピックアップミュート(PM6X)は、ベルから3〜4cm飛び出します。
・ベル形状やベル径などが大きく異なる楽器についてはピックアップミュートが適合しない場合がございます。ヤマハ製品については「適合製品一覧表」をご参照ください。
・長期間にわたる楽器収納時には、ピックアップミュートを取り外してください。
・パソコンなどの「電源供給機能付き(プラグインパワー対応)」マイク入力端子(ライン入力兼用を含む)に接続しないでください。
・Brass Resonance Modelingは、ピックアップミュートPM3X/5X/6X/7X とパーソナルスタジオSTX/STX-2、およびPM1X/2XとSTX-2を組み合わせた時にのみ動作します。それ以外のピックアップミュートやパーソナルスタジオを組み合わせた場合は動作しませんのでご注意ください。
・単三電池は同梱しておりません。別途お買い求めください。
YAMAHA metronome & tuner TDM-700DG ヤマハ メトロノーム チューナー ■保証期間1年
|