ニューヨークフィルの副首席奏者として活躍していたロバート・サリバン氏を迎えて開発が始まりました。さらにフィラデルフィア管弦楽団首席奏者のデイヴィッド・ビルジャー氏を協力者に迎えました。正統的スタイルを追求し、輝かしく存在感のある音色、吹き応えのある吹奏感が特徴です。■YAMAHA Bb TRUMPETS Xeno Artist Model YTR-9335NYS ヤマハ トランペット ゼノアーティストモデル 管楽器■B♭■ベルサイズ(直径) 123mm■ボアサイズ ML 11.65mm■ベルの形状/その他:YL3ベル(フレンチビード)■ベル材質/加工法 イエローブラス/一枚取り■銀メッキ仕上げ■リードパイプ:マローンパイプ MB2■2本支柱■ラバーコルクウォーターキイ■セット内容:楽器本体,ダブルケース TRC-801E,マウスピース TR-17B4,バルブオイル,グリス,クロス,保証書/取説
こちらのページは単品の販売ページです。同じ販売価格で掲載されている場合、その時点ではセットのページの方がお得になります。複数購入などの値引きのご相談ございましたらお問い合わせ下さい。
技術者調整品
The "New York" Series
ニューヨークフィルの副首席奏者として活躍していたロバート・サリバン氏を迎えて開発が始まりました。
さらにフィラデルフィア管弦楽団首席奏者のデイヴィッド・ビルジャー氏を協力者に迎えました。
正統的スタイルを追求し、輝かしく存在感のある音色、吹き応えのある吹奏感が特徴です。
▼Xeno Artist Model B♭管トランペットのラインナップ
トランペットの長い歴史の中で、”銘器”と謳われたビンテージトランペットたちを徹底研究・検証し、単に同じ能力を再現するだけでなく、
新たに素材やパーツ構造の1つ1つを再考案・再構築し、高いレベルでバランスさせたのが”Xeno Artist Model”シリーズ。
■The "Cicago" Series
・YTR-9335CHS
■The "New York" Series
・YTR-9335NYS
▼YTR-9335NYSの特徴
・バルブケーシング
ビンテージトランペット研究により得られた新しい知見に基づき、バルブケーシング特定箇所の寸法や肉厚が見直されたようです。
バルブケーシング変化とライトウエイトピストンの相乗効果により反応の大幅な改善が実現し、細かい音粒のより明確な表現が可能となりました。
・ウォーターキイ/ウォーターキイコルク
管体の響きを最大限に発揮させるためにウォーターキイのデザインを変更。ウォーターキイアームとサドルの重量バランスにより高音域の狙いやすさを高めながら、演奏の自由度、レスポンスも一層向上。
また経時変化しにくいラバーコルクを採用。この変更により音がまとまり、遠達性と反応が向上。
ラバーコルク:合成ゴムにコルク粒子を均一に混ぜ合わせたもの。通常のコルクより圧縮復元性が優れています。
・ベル形状
ベルのテーパー設計とU字部のスクエア曲げにより理想的な抵抗感をもたらします。これにより、力強く芯のある、より「立体的」なサウンドが得られ、高音域の演奏性が向上。
・フレンチビード
真円の縁輪を入れてカーリングする一般的な工法に対し、かまぼこ型の縁輪を入れ、その形状に合わせてカーリングする非常に高度な工法。奏者への音のフィードバックの良さが特長。
・延座デザインとポジション、支柱ポジション
ベル延座のデザインはより素早いレスポンスと華やかかつ芯の通った音色を追求。Y抜差管の支柱はオーソドックスな配置となっています。
・主管抜差管
スクエア形状の主管抜差管は、演奏に最適な心地よい抵抗感が得られます。
・リードパイプ
これまでより厚肉のリードパイプ、オリジナルのマローンパイプ(MB2)と軽量のマウスピースレシーバーを使用することで、音色と反応が向上すると共に演奏に最適な抵抗感が得られるように。
また、指かけのはんだ付けはリードパイプにかからない位置となっていることでリードパイプの特性が発揮され音色、反応が向上しています。
MB2タイプのリードパイプはベルとの組み合わせにより吹きごたえのある吹奏感を実現します。
Malone Pipe(マローンパイプ)
マローンパイプとは金管楽器開発のスペシャリストとして名を馳せる、ボブ・マローン(Bob Malone)氏の設計に基づいたマウスパイプ。元トランペット奏者のマローン氏がロサンゼルスに自身の工房をオープンした1983年以来、多くのトランペット奏者が彼の元で自身の楽器にカスタマイズを施していたそうです。特にマローン氏設計のマウスパイプは評価が高く、今でもマローンパイプという名称で語り継がれています。2001年、ヤマハはマローン氏を開発陣に迎え入れました。彼の設計によるマローンパイプはカスタムシリーズの一部に採用されています。重厚かつ輝かしい響きと、遠達性に優れたこのマウスパイプは、奏者の持つ音楽管を最大限まで引き出します。
▼素材の違い
トランペットの素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。
YTR-9335NYSはイエローブラス製です。
・イエローブラス...明るく、張りのある音色。多くはイエローブラスが主流です。銅が70%、亜鉛が30%。
・ゴールドブラス...幅のある豊かな音色。銅が75〜85%、亜鉛が15%〜25%ほど。
・レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。銅が85〜90%、亜鉛が10%〜15%ほど。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。
▼塗装の違い
ぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。YTR-9335NYSは銀メッキ仕上げです。
・クリアラッカー...透明なラッカーでパワフルで音抜けがよく艶やかな音色になる傾向です。
・ゴールドラッカー...クリアラッカーにゴールドの塗料を混合してつくられており、濃いめのゴールドになります。大差はないですが、シャープで音の立ち上がりがよいと言われたりします。
・銀メッキ...柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています。主張も控え目になるためか吹奏楽では銀メッキで揃えることもあるようです。
▼支柱の数
支柱は音色や響きに重量感を加えるために立てられているパーツです。この本数で楽器を吹いたときの感触が変わります。YTR-9335NYSの支柱は2本です。
・支柱なし:明るく、抜けがよい。軽い音色。抵抗感が少なく少ない息で音になる感じ。
・支柱1本:音色が豊かになるが、ある程度の抵抗感あり。少し吹き慣れた方にとって必要となる適度な抵抗感は抑揚が付けやすく感じます。
・支柱2本:より豊かな音色ですが、かなりの抵抗感があり、重く太い音色。
▼ボアサイズ
ボアというのは、楽器に吹き込んだ空気が通る管の直径(内径)のこと。ボアのサイズによって息の量が決まり、音色が変わってくるのです。
小さなものほど必要な息の量が少ないため吹きやすく、音色は繊細でしっとりとしたものになり、サイズが大きくなると息の量も多く必要となり、音色や音量ともに豊かで華やかなものとなります。
YTR-9335NYSはMLサイズです。
・ミディアムボア = M...内径11.3mm
・ミディアムラージボア = ML...内径11.65mm
・ラージボア = L...内径11.73mm
▼ベル加工法について
ベルは1枚どりベルです。またYL3ベル、フレンチビードを採用しています。
・2枚取りベル...安い機種の多くはこれ。同じ材質であっても、加工方法が異なるので吹奏感、音色に違いが出てきます。
・1枚取りベル...深く豊かな響きとなめらかな吹奏感。
・YL3ベル...全体に細身で開きが比較的早いもの。
・フレンチビード...かまぼこ型の縁輪をベルに入れその形状に合わせてカーリングする工法。奏者へのフィードバックが良い。
YAMAHA Bb TRUMPETS Xeno Artist Model YTR-9335NYS ヤマハ B♭トランペット ゼノアーティストモデル
■管楽器
■調子: B♭
■ベルサイズ(直径):123mm
■ボアサイズ:ML 11.65mm
■ベルの形状/その他:YL3ベル(フレンチビード)
■ベル材質/加工法:イエローブラス/一枚取り
■仕上げ:銀メッキ仕上げ
■リードパイプ:マローンパイプ MB2
■支柱:2本
■ウォーターキイコルク:ラバーコルク
セット内容
■楽器本体
■ケース TRC-801E 手持ち,肩掛け,リュックが可能なダブルケース
■マウスピース TR-17B4 カップ容量=B/リム内径=17.30mm/スロート径=3.65mm/特徴=大きなリム径とやや浅いカップの良好なコンビネーション。パワフルなサウンドを持ち、オーケストラの1番奏者向き。
■バルブオイル
■グリス
■ポリシングクロス
■保証書/取説
※画像と細かい仕様が異なる場合がございます。