草連玉 (クサレダマ )※2025年開花終了。2026年開花見込み。箱に入る高さに刈り込んで発送します。

(1)本商品はビニールポットに植えられた花苗です。(2)納品時に蕾もしくは花があるとは限りません。(3)開花が終了し、翌年開花見込みの花苗は、箱の高さに刈り込んで発送される場合がございます。ご了承ください。

サクラソウ科
開花期:夏
草 丈:50〜100cm
耐暑性:強い
耐寒性:強い
日 照:日向
※関東の気候を参考にしています。
ポットサイズ:9cm
おすすめの楽しみ方:庭植え・ナチュラルガーデン/鉢植え・寄せ植え/切り花・茶花




●こちらの植物について
別名イオウソウ。北海道、本州、九州の湿地などに自生します。性質は丈夫で、地下部の繁殖が旺盛です。植え替えは晩秋から早春に行います。鉢植えの場合は、4号もしくは5号以上の鉢に1〜2芽を深植えするのがオススメ。3号くらいのポットサイズだと咲かないことが多いので、やや大きめの鉢に植えるのがよいでしょう。年間を通して、日当たりと風通しのよいところで管理します。暑さ寒さにはとても丈夫な性質です。


●季節ごとの植物の状態について
・冬〜早春:冬期は休眠中。地上部はありません。
・春〜初夏:芽出し〜葉が展開。気温が上がるにつれて、花茎を伸ばし、蕾を形成します。
・初夏〜夏:蕾を形成する段階or開花中or開花終了。
・晩夏〜秋:年内の開花は終了。株は生きています。
・秋〜晩秋:葉が傷み、地上部は枯れます。株は生きています。
※育てる環境によって、生育のペースは前後します。あくまで目安としてご覧ください。


●ストレス耐性、環境について
・耐暑性:最高気温35℃前後の夏でも問題なく育ちました。
・耐寒性:最低気温−5℃前後の冬でも問題なく越冬しました。
・日当り:年間を通して日向を好みます。
・その他:
※弊社の栽培環境(真夏の最高気温は35℃前後、真冬の最低気温は−5℃前後)を参考にしています。
あくまで目安としてご覧ください。


●販売時期について
・冬〜早春:地上部はありませんが、地下部で生きています。ご了承ください。苗の品質には問題はありません。
・春〜初夏:こちらの商品は草丈が大きくなるため、蕾が付く頃は箱に入れて送る事が出来ない場合があります。年内に開花をご覧になりたいお客様は、5月頃までにご購入することをお勧めいたします。
※5月頃というのはあくまで目安です(その年の気候によって草丈も多少変化するため)。
また、開花後の株であったとしても、翌年の開花は期待できますので、ご安心ください。
・初夏〜夏:開花終了後の発送の場合は、植物の草丈を箱に収まる高さに刈り込んでお送りすることがあります。ご了承ください。苗の品質には問題はありません。
・晩夏〜秋:箱に収まらない草丈になっていた場合、植物を箱に収まる高さに刈り込んでお送りすることがあります。ご了承ください。苗の品質には問題はありません。
・秋〜晩秋:秋以降は、葉に傷みが生じてきます。地上部の傷みが一定以上進んでいた場合、こちらで地際から刈り込んで発送させていただくことがあります。ご了承ください。
冬になると地上部は枯れて無くなりますが、地下部では生きています。
※販売時期の植物の状態ですが、上記はあくまで目安です(その年の気候等によって、多少変わります)。ご購入を検討する際、参考にご覧ください。


●生産者からコメント