溜 丸卓  そつ啄斎好写 中村宗悦作 茶道 茶道具

茶席の道具畳に据えて、点前に際し茶道具を飾り置く棚。

丸卓(まるじょく)は溜塗で、二本の柱が天板と地板の内側についており、地板の裏側に低い三つの足がついています。
そつ(口へんに卒)啄斎は表千家第8代家元で、川上不白らの援助を受け、叔父一燈宗室の指導を仰ぎ茶湯に励んだそうです。