内容(「MARC」データベースより)子供の頃楽しんだ粘土感覚で純銀の作品を作ることができる、アートクレイシルバー(銀粘土)。650度で焼成できる「アートクレイシルバー650」をさまざまな種類のガラスと組み合わせた作品を多数紹介する。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)川島/真喜子大阪在住。アートジュエリーKei主宰。1989年に彫金を始め、鍛金などにも取り組み勉強を続けていく中でアートクレイシルバーと出会い、銀粘土技能認定資格を取得。アートクレイシルバーと他素材を組み合わせた作品に定評があり、特にガラスとの組み合わせに精通している。独自の手法とデザインでクオリティの高い数多くの作品を発表している。ヴォーグ学園大阪校でアートクレイとガラスや他素材を組み合わせた「銀工房」の講師を務める。パールジュエリー・デザインコンテスト2回入賞。第2回アートクレイワールド・シルバーアクセサリーコンテスト入賞。2001年アートジュエリー展開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。
・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。
・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。
・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。