なぜ生きるのかなぜ走るのか走る哲学者と、語る禅僧――問いつづける2人の対話「勝つことが良いことなのか」わからないまま、だけど「勝利を求める」――答えのない問いに、「仮決め」の「物語」が立ち上がり、そこに人間が実存する。10時間に及ぶ恐山での徹底対談と、南直哉師が指導した坐禅セッションを完全書籍化。注目の異業種哲学問答!アスリートとして2度の「ゾーン」を体験した為末大氏は、禅の世界に高い親和性を感じていた。現役時代からその著書を愛読していたという恐山の禅僧・南直哉師を訪ね、師の指導のもと坐禅を初体験し、生きづらさ、栄光の虚しさ、善と悪、自己の在り方など、自身の実存にかかわる問いをテーマに思うまま語り合う。坐禅とは自意識が溶解してしまう体験。……圧倒的な快感。それはゾーンに近いのか--「為末氏と話をしてみて一発でわかったのは、ある共通の問題意識である。それは、自分が存在しているという感覚の危うさに根ざしている。我々には、その感覚の根となる実体験があるのだ。 この実体験が、氏にとっては「ゾーン」と呼ばれるものであり、私にとっては多くの人が禅の「悟り」と誤解する身・・・
・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。
・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。
・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。
・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。