学校が消える! 公共施設の縮小に立ち向かう 旬報社 安達智則

表紙にスレ、天地小口に多少のスレ、ヤケ、があります。本は良好です。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※

学校が消える! 公共施設の縮小に立ち向かう 旬報社 安達智則


 SKU
02P-250303021031001-000
 jan
 コンディション
中古 - 良い
 コンディション説明
表紙にスレ、天地小口に多少のスレ、ヤケ、があります。本は良好です。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※
 送料
ゆうメール
 商品説明
【当店の商品詳細・付属品や状態はコンディション説明でご確認ください。こちらに記載がある場合は書籍本体・内容の説明や元の付属品の説明であり、当店の商品とは異なる場合があります。参考としてご覧ください。】

なぜ今、公共施設の再編なのか! ?小中学校は統廃合し巨大校舎建設へ保育園と幼稚園は統合し大規模「認定こども園」へ児童館は廃止され、公園もつぶされる……市民のための公共施設をつくるために今取り組むべきこと!おもなもくじ序章 学校が、児童館が、公園が……第1章 なぜ今、公共施設の再編なのか第2章 全国で進む学校・子育て施設の統廃合第3章 公共施設の長寿命化とまちづくりの課題第4章 「公共施設等総合管理計画」の財政問題を考える第5章 公共施設問題―行政の横暴と立ち向かう終章 私たちはこれから何をすればよいのか序章 学校が、児童館が、公園が……●「 巨大校舎建設反対」高円寺中学校校庭に隣接する民家の壁にはられた「巨大校舎建設反対」のポスターは,風雨にさらされ古びています。それは,住民たちの高円寺小中一貫校建設反対運動の歴史を物語っているようです。東京都杉並区,若者向けの飲み屋や古着屋も目立つ庶民的な町,高円寺。環状七号線に沿った高円寺中学校敷地に杉並第8小,杉並第4小の2小1中をまとめた施設一体型小中一貫校校舎が建設されようとしています。80億円をかけた6階・・・

 ※※※※注意事項※※※※

・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。

・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。

・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。

・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。