■ | 18歳以下の方はご購入できません。 |
■ | この医薬品を適正な使用目的のために購入し、適正量以上は服用しないでください。 |
■ | この医薬品を同時期にお買い上げいただくことが出来る個数は、他店での購入を含めて1点までです(類似成分薬や内容量違いも含む)。 |
■ | 多量・頻回購入の場合は、当店から確認のご連絡をさせていただく場合があります。 |
【特徴】 |
非ピリン系解熱鎮痛成分のアスピリンとアセトアミノフェンが互いに働きあって痛みと熱を鎮め、鎮静作用のブロモバレリル尿素が一層効果を高め、頭痛・歯痛・生理痛・肩こり・筋肉痛・解熱などに効く顆粒剤の解熱鎮痛薬です。 |
1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15歳未満の小児 (4)出産予定日12週以内の妊婦 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬,乗物酔い薬 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気等があらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないで下さい。 5.長期連用しないで下さい。 |
1. | 次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の診断を受けた人 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍 | ||||||||||||||||
2. | 服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 | ||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
3. | 服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 眠気 | ||||||||||||||||
4. | 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 |
1) | 頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 |
2) | 悪寒・発熱時の解熱 |
年 齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
15歳以上(大人) | 1包 | 2回を限度とする |
15歳未満 | 服用しないこと |
アスピリン……………………………… | 800mg |
アセトアミノフェン…………………… | 600mg |
無水カフェイン………………………… | 140mg |
ブロモバレリル尿素…………………… | 300mg |