ナギサビール 定番4種飲み比べセット6本セット アメリカンウィート2本 ペールエール2本 インディアペールエール1本 みかんエール1本 330ml 白浜 和歌山 地ビール

渚ビール クラフトビール原材料
アメリカンウィート・ペールエール・IPA:麦芽・ホップ
みかんエール:麦芽・ホップ・みかん(果汁・皮)
内容量:330ml(1本あたり)
発酵方法:ALE(エール)

【アメリカンウィート】
スタイル:ウィートエール
色:淡色
アルコール度数:5.5%
苦味:★★☆☆☆
コク:★★★☆☆
香り:★★☆☆☆

【ペールエール】
スタイル:ペールエール
色:淡色
アルコール度数:5.5%
苦味:★★★☆☆
コク:★★★☆☆
香り:★★★☆☆

【IPA(インディアペールエール)】
スタイル:インディアペールエール
色:濃色
アルコール度数:6.0%
苦味:★★★★★
コク:★★★★★
香り:★★★★★

【みかんエール】
スタイル:フルーツエール
色:淡色
アルコール度数:5.5%
苦味:★☆☆☆☆
コク:★★★☆☆
香り:★★★☆☆ 保存方法:要冷蔵
賞味期限:製造より要冷蔵で180日
事業者名:ナギサビール株式会社
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
※飲酒運転は犯罪です。お車を運転される場合は飲酒をお控え下さい。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。
こちらは ナギサビール定番4種飲み比べセットのページです

ナギサビール定番4種飲み比べセット
(アメリカンウィート2本・ペールエール2本・インディアペールエール1本・みかんエール1本セット)

ナギサビールの基本とも呼べる代表的な三つのエールにフルーツエールを加えた、定番の4商品を集めました。
味や香り、苦みの違いをお試しください。
季節を問わずお楽しみいただけます。

【アメリカンウィート】世界最高級といわれるアロマホップ、チェコの「ザーツ」を使用した、キリッとした苦味のある小麦麦芽配合のビール
【ペールエール】フローラルなアロマホップ「カスケード」などを使用し、数種類の厳選された麦芽とホップをバランスよく配合したコクのある贅沢なビール
【IPA(インディアペールエール)】「ペールエール」の約3倍のホップを使用し、濃厚な味わいとホップ感の中にナギサビールらしい優しい飲み口のIPA
【みかんエール】麦芽をふんだんに使用した麦汁に、紀州の早和果樹園の特選高級みかん果汁と皮を加え発酵させた、爽やかな温州みかんの風味が特徴のビール
















ナギサビール株式会社
酒税法が改正され地ビール醸造解禁後ほどなくして、1996年に和歌山県南紀白浜でナギサビールは誕生しました。
当時29歳の青年(創業者・眞鍋和矢)が、「いつかビールが造れたら…」との思いで貯めたお金を手にアメリカでビール造りを学び、生まれ故郷の白浜で地ビール会社を立ち上げたことから始まります。
醸造経験も浅くビジネスの知識もなく資金も乏しい中、奇をてらうことなく「繊細な味覚の日本人が美味しいと感じるクラフトビール」を追い求めることにこだわり続けて24年、今や日本国内はもとより、アメリカやオーストラリアなど海外からもオーダーいただけるようになりました。




ナギサビールの商品をもっと見る>>

他のビールをもっと見る>>




※撮影状況やモニター設定により、実際の商品の色合いと異なる場合がございます



こちらの商品は生産者・販売元から直送致します

当店ではお客様へ鮮度の良い商品をお届けする為
生産者・販売元から直接お客様の元に商品をお送りしております。
※産地直送商品は各生産者や販売元から出荷する為、
製造元・発送元が異なる商品は基本的に同梱不可となっております。
詳しくは当店がお送りするメールにてご確認ください。