ミシュラン3ツ星など一流レストランも採用のロワールの秀逸蔵「フォルニエ ペール・エ・フィス」。1926年以来、サンセールの中心部にあるヴェルディニーでワインを作っています。
サンセールの、「カイヨット」と呼ばれる石灰岩の小石、「シレックス(火打石)」の混じる粘土、「テール・ブランシュ」と呼ばれるキンメリジャンの粘土石灰質の3つのテロワールに均等に分布するブドウ畑の他、プイィ・フュメ、ムヌトゥー・サロンと合わせて、39ヘクタールの畑を持っています。
畑では、180年以上の経験を持つベテランのチームが、細心の注意を払い、有機栽培(非認証)でブドウを育てています。ソーヴィニヨン・ブランとこの土地の相性の良さは世界中で類を見ないほどで、素晴らしい芳香を生み出します。ピノ・ノワールは繊細でバランスの取れたスタイルとなります。
「フォルニエ」の目標は、それぞれのテロワールの価値を示しながら、世界クラスのソーヴィニヨン・ブランとピノ・ノワールのワインを作ることです。すでに、数々の有名コンクールで金賞を獲得、フランスの有名ワイン評価誌「アシェットガイド」で2つ星(満点3つ星)獲得、「ワインスペクテーター」最高92点獲得など、数々の受賞歴を誇っています。
また、自分たちのワインが料理をさらに引き立てることを誇りに思っており、ホームページには、料理のレシピと合わせるワインを提案して掲載しています。
ミシュラン3ツ星など一流レストランにも採用されるサンセールの名門。アシェットガイド2つ星獲得蔵。
レモンやグレープフルーツなどの柑橘類や白い果実、パッションフルーツ、パイナップルなどの香り。ピリッとしたスパイシーさと塩気のある味わいに、心地よい酸味の辛口白。お刺身や寿司、ハムやソーセージ、ベーコンとローストしたプルーン、ナスとリコッタのラザニア、カマンベールやヤギのチーズなどに。
|
|