【国立大学と共同研究】フコイダンブイ 180カプセル 沖縄 高分子 フコイダンミックスAG 元気 フコイダンエキス サプリ もずく 女性 男性 健康食品 ヌメ活

【内容量】
180カプセル

【関連キーワード】
サプリ サプリメント 健康サプリメント 健康食品 健康 サポート 粒 タブレット 海藻類 コンブ ワカメ メカブ モズク 沖縄 ビタミン カルシウム 若さ 美容 フコイダンエキス シーフコイダン 高分子 人気

【ご注意】
原材料をお読みの上、アレルギーをお持ちの方はお控えください。

【成分】
モズク抽出物(フコイダン含有)、メカブ抽出物(フコイダン含有)、デキストリン、アガリクス菌糸体エキス末、ゼラチン
1カプセルあたりのフコイダンミックスAGは、なんと250mg。フコイダンを贅沢に配合しており、しっかり体のすみずみに届けます。
健康のサポートに毎日手軽に続けられるお得なカプセルタイプ。
携帯にも持ち運び便利で、職場や外出先でも気軽にお使いいただけます。
 
●フコイダンとは?
一般的に「海藻は身体に良い」と言われていることをご存知でしょうか?その理由は海藻の表面のヌルヌル成分にあります。
引き潮などで大気にさらされる海藻が、乾燥から身を守るため生み出した天然成分で、バリア機能を備えた注目の成分です。
強力なチカラを秘めるフコイダンですが、健康維持のために十分な量を摂取しようとすると、莫大な量のモズクを食べ続けなければならないと言われています。
フコイダンVシリーズは、1kgからわずか10gほどしか抽出することが出来ない希少な「オキナワモズク由来のフコイダン」をぜい沢に使用。
さらに「メカブ由来フコイダン」と、同じく優れたパワーを持つ「アガリクス菌糸体エキス末」を加えることで、3つのパワーが働き、強力にサポートします。

フコイダンとは、海藻の中でもコンブやワカメ、モズクといった褐藻類のぬめり成分に含まれている高分子多糖類※であり、水溶性食物繊維の一種。 乾燥や細菌から自らを守るバリア機能の役割を果たしており、海藻が厳しい自然環境の中で生存していくために必要不可欠な成分なのです。 ※高分子:分子量が大きい分子のこと。一般的に分子量10,000以上のものを指す。※多糖類:単糖類(ブドウ糖など)が10個以上連なったもの。

国立大学との共同研究 1999年より、日本でいち早く「フコイダン」の研究に着手した国立大学(九州大学)と共同で研究を始め、 現在でも、国立大学をはじめ、さまざまな研究機関と引き続き共同研究を進めています。
その成果は、商品化に役立てるのみならず、国内外の学会や研究会などで発表するなどの成果をあげております。

フコイダンミックスAGの強力なパワー 計り知れない可能性を秘める「フコイダン」ですが、健康維持のために十分な量を摂取するためには、莫大な量のモズクを食べ続けなければならないといわれます。

『フコイダンブイ』には1kgからわずか10gほどしか抽出することができない稀少な「オキナワモズク由来フコイダン」に加え「メカブ由来フコイダン」「アガリクス菌糸体エキス末」を加えた3つのパワーをミックスした「フコイダンミックスAG」というヴェントゥーノ独自の原料を配合

「高分子」と「低分子」どちらがいいの?
フコイダン商品には、「高分子」のものと「低分子」のものがありますが、フコイダンはもともと多くの糖が結合した高分子の状態で自然界に存在しており、低分子化するとフコイダンの性質が変わってしまいます。
したがって、フコイダンが持つ本来の力を発揮するには「高分子」であることが重要だと考えられています。