(楽譜・書籍) シニアのための発声呼吸術【お取り寄せ】

シニアのための発声呼吸術1 . ■呼吸/2 . 呼吸エクササイズ/3 . 六角形発声法/4 . サルサのリズムでエクササイズ/5 . 呼吸を高めるためには/6 . 噛むことと呼吸とは/7 . 呼吸の大切さ/8 . 発声の基本は呼吸/9 . 呼吸を強めるために/10 . 吸気呼吸訓練/11 . 呼吸筋を鍛えるには/12 . 筋肉を鍛えるには/13 . 筋トレで老化を防ぎましょう/14 . ストレッチングの必要とは/15 . リンパ管の流れを考えて/16 . ■シニアの方に向けての呼吸による健康法/17 . 握力を落とさないために/18 . 腕を伸ばし五十肩を吹き飛ばすために/19 . 腕の力をつけるために/20 . 両脇を締めて大きく呼吸するために/21 . 身体を十分に動かすために/22 . 腹筋を強化するために/23 . 丈夫な脚を作るために/24 . 歩く力をつけるために/25 . A.足の力をつけるには/26 . B.四肢踏みをしてみるには/27
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】

●【お取り寄せ商品】です。お取り寄せのため、キャンセルをすることはできません。お取り寄せができない場合もございます。
●本(書籍)の版を指定してのご注文は承れません。
予めご了承ください。

本体価格 ¥1,500
ジャンル 書籍・辞典>書籍・辞典>音楽理論(楽典・和声・作詞・作曲他)
初版日 2008/11/30
再版日 2017/06/30
JANコード 4532679104995
ISBNコード 9784883714995
サイズ A5
ページ数 88
著者 鹿児島達也
説明 暮らしの中やビジネスの世界に於いてもすぐに役立ち、身体意識、呼吸意識を高め、生活に生かせるボイス・マッサージ・トレーニングです。シニアの方は歌うことが大切になり、歌こそが健康の源になるのです。

【収録内容】―――――
1 . ■呼吸
2 . 呼吸エクササイズ
3 . 六角形発声法
4 . サルサのリズムでエクササイズ
5 . 呼吸を高めるためには
6 . 噛むことと呼吸とは
7 . 呼吸の大切さ
8 . 発声の基本は呼吸
9 . 呼吸を強めるために
10 . 吸気呼吸訓練
11 . 呼吸筋を鍛えるには
12 . 筋肉を鍛えるには
13 . 筋トレで老化を防ぎましょう
14 . ストレッチングの必要とは
15 . リンパ管の流れを考えて
16 . ■シニアの方に向けての呼吸による健康法
17 . 握力を落とさないために
18 . 腕を伸ばし五十肩を吹き飛ばすために
19 . 腕の力をつけるために
20 . 両脇を締めて大きく呼吸するために
21 . 身体を十分に動かすために
22 . 腹筋を強化するために
23 . 丈夫な脚を作るために
24 . 歩く力をつけるために
25 . A.足の力をつけるには
26 . B.四肢踏みをしてみるには
27 . C.つま先立ちをしてみるには
28 . 足の指はバランスを取るために
29 . バランスを保つには
30 . 腕を伸ばして背中を気持ちよくするには
31 . 血行をよくするために1
32 . 血行をよくするために2
33 . 肩をやわらかくするために
34 . 背中をすっきりして疲労回復のために
35 . 腰の疲れをとるために
36 . 膝廻しをするために
37 . 足首をやわらかくするために
38 . 指先の器用さをつけるために
39 . 指先を動かし活性化させるために
40 . リズム感をつけるために
41 . 笑顔づくりをするために
42 . 皮膚に刺激を与える顔叩きをするために
43 . 全身をリラックスさせるためには
44 . ■良い声にするためには
45 . もっとよい声になるために
46 . 自然な声になろう!!
47 . 知っておこう声のよくなる食べもの
48 . 漢方
49 . ■笑いの健康効果
50 . 顔の筋肉について
51 . ■音楽療法
52 . 心の健康を保つため
53 . ■楽典