BabyD (ベビー ディー)3.7g/ ベビー用品

0歳からのビタミンDサプリメント
赤ちゃんでも安心して摂れるビタミンD  
ビタミンDが不足すると、十分にカルシウムが吸収されず”骨の成長”に影響が出る可能性があります。
 日本の赤ちゃんのビタミンD不足をなんとかしたい、という小児科の先生の想いを形にしました。赤ちゃんでも摂りやすい無味無臭の液体タイプ。
 日光に当たる機会が少ない方や、ビタミンD不足が気になる方に。小さなお子様から、ご年配の方まで、健やかな骨のために1日1−2滴のビタミンD習慣を。
○リニューアル等により、パッケージ画像は予告なく変更されることがあります。
お届けの商品と異なる場合がございますのでご了承ください。○

内容量

:3.7g 約90滴分

食べ方

栄養補給のため、生後1ヵ月頃より、1日1−2滴を目安にお召し上がりください。
●授乳期のお子さまには次のような方法でお召し上がりいただくこともできます。
※ふたを開け、ボトルを垂直に下に向けると、数秒後に中身のしずくが出てきます。
清潔にしたお母さんの乳首や指先、もしくはおしゃぶりなどにしずくを1滴滴下し、
お子さまのお口にふくませてください。30秒ほど時間をかけてお口にふくませて
あげることをおすすめいたします。
※1−2滴をミルク、ジュース、食べ物に混ぜて、召し上がっていただいてかまいません。

原材料

食用油脂、ビタミンD

栄養成分

1滴(標準28mg)あたり
エネルギー0.25kcal、たんぱく質0g、脂質0.028g、炭水化物0g、ナトリウム0mg、ビタミンD2.0μg(80IU)、飽和脂肪酸0.027g、トランス脂肪酸0g、コレステロール0g

使用上の注意

※お子さまがお召し上がりになる場合は、必ず大人の方が中身を出してお子さまにあげてください。
※開封後は3ヶ月を目安にお使いください。
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。 1日の摂取目安量を守ってください。
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

保管上の注意

直射日光、高温、多湿をさけて常温で保管してください。

問い合わせ先

森下仁丹株式会社
【受付時間】平日 9:00-21:00まで
土・日・祝日 9:00-17:00まで
0120-181-109