番号 | 単元 | 内容 |
単元13 | 整数の分類 | 偶数,奇数の意味,あまりによる分類 |
単元14 | 倍数と公倍数 | 倍数の意味,公倍数,最小公倍数の意味と求め方の工夫 |
単元15 | 約数と公約数 | 約数の意味,公約数,最大公約数の意味と求め方の工夫 |
単元16 | 約分のしかた | 分数の性質と等しい分数,約分の意味とその仕方 |
単元17 | 通分と分数の足し算・引き算 | 通分の意味とその仕方,異分母分数の加法減法 |
単元18 | 平行四辺形と台形の面積 | 平行四辺形と台形の面積,面積公式 |
単元19 | ひし形と三角形の面積 | ひし形と三角形の面積,面積公式 |
単元20 | 多角形の面積 | 面積公式を使った様々な多角形の面積の求積 |
単元21 | 平均と単位量あたりの大きさ | 平均を求め問題解決に活用すること,単位量あたりの考えとその意味 |
単元22 | わり算と分数 | 分数の第二義(=商分数),わり算と分数 |
単元23 | 整数と小数と分数をくらべる | 分数と整数・小数の関係 |
![]() 4年生1学期 | ![]() 4年生2学期 | ![]() 4年生3学期 |
![]() 5年生1学期 | ![]() 5年生2学期 | ![]() 5年生3学期 |
![]() 6年生1学期 | ![]() 6年生2学期 | ![]() 6年生3学期 |
オンライン学習全単元、1ヶ月使い放題300円はこちら オンライン学習5年生2学期、1ヶ月使い放題100円はこちら |