ゲンとナナの算数オンライン学習・教師用ICT教材・小学校高学年の算数の思考過程を全てアニメ動画化・基礎から応用問題まで充実

【先生用クラウド教材活用例】
・高学年の算数の思考過程を全てCG化しています。黒板では表現できない図形の動きもCGによって3Dで見られますので、授業に必要な部分を大型表示装置に表示すればよりわかりやすい授業展開ができます。

・基礎から応用問題まで充実しているので、問題集としても使えます。

・ペーパーレス・自動採点で、面倒な印刷も丸付けも不要です。先生だけは先生のページに飛ぶことができるので、児童の進度やつまずきを一目で確認できます。

・教材を作る手間もなくなるので働き方改革になり、児童に向き合う時間がふえます。

・習熟度別個別学習ができ、欠席者や遅れている児童・不登校児の補習に使えます。

・予習、復習や理解の定着に使え、PCやタブレットがあれば、いつでもどこでも学習できるので、宿題にも使えます。

・感染症による臨時休校時において学びの保証にも活用できます。

・誰ひとり取り残さない教育の実現に役立ちます。

※収録内容は下記参照



文科省が進める「ICTを利用した最先端の教育」が実現できます。



教師も児童も1人1アカウントずつ持って、ログインして使います。

1クラス1年間150円です。クラス単位でお申込みください。

このオンライン学習は先生用の教材です。各学校にアカウントを送付しますので、お申し込みの際に学校名、学年、クラスをご記入ください。

クラウド版なので面倒なインストールの必要がなく、インターネットが使える環境さえあればいつでもすぐに使えます。


収 録 内 容
(教科書会社によって多少順番が異なります。ご了承下さい。)


4 年 生

番号 見出し
角とその大きさ
1けたでわるわり算の筆算
折れ線グラフ
一億をこえる数
垂直・平行と四角形
小数
式と計算の順じょ
2けたでわるわり算の筆算
面積
10 がい数とその計算
11 小数×整数,小数÷整数
12 調べ方と整理のしかた
13 分数
14 変わり方
15 直方体と立方体



5 年 生

番号 見出し
整数と小数
体積
小数×小数
小数÷小数
合同な図形
整数
約分と通分
面積
平均と単位量あたりの大きさ
10 わり算と分数
11 割合
12 円と正多角形
13 角柱と円柱
14 速さ
15 ○や□を使った式



6 年 生

番号 見出し
対称な図形
文字と式
分数×分数
分数÷分数
小数や分数の問題
円の面積
比とその利用
図形の拡大と縮小
文章問題攻略1
10 比例と反比例
11 立体の体積
12 資料の調べ方
13 場合を順序よく整理して
14 見積もりを使って
15 割合を使って
16 量の単位
17 文章問題攻略2


個人用はこちらからどうぞ